0
¥0

現在カート内に商品はございません。

NEWS 新着情報
2023/03/03
京都ショップの営業時間等のご案内
いつもお世話になります。まずこの2023年3月より
京都のショップ営業時間を従来通りの通常12:00 – 22:00 とさせていただきます。
長らく短縮営業を余儀なくされていましたが、ほぼ平常の日常に戻りつつある中で、
また夜間も足をお運びいただけたら幸いです。
合わせて車でご来店の方にご案内ですが、当店のすぐ北隣に24Hパーキングが
出来ました。市街地中心部ということであまり車両の乗り入れはオススメできませんが、
短時間の駐車には便利かと思いますので(オールタイム30分200円、5h 1300円)
特に遠方からお越しの際はご利用されても良いかと思います。
それでは春に向けてまた今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
2022/12/25
年末年始の営業お知らせ
まずショップ営業は年内は30日(金)20:00まで、そして31日、1月1&2日の3日間は休業させていただきます。
そして年明けは1月3日(火)より12:00 - 20:00の営業となります。
なお京都ショップ内では3日から9日まで恒例のニュー・イヤー・セールも実施したしますので、
近くにお越しの際は是非お立ち寄りください。(詳細はJoe's Garageブログ参照)
なおWEBサイトはショップ休業期間中も通常通りご利用いただけます。
それでは今年もあとわずかとなりましたがよろしくお願いいたします。
2022/09/28
ショップのご利用方法について(スマホ)
スマホで当サイトを閲覧いただく場合ですが、現在当方で取り扱いしている全てのアイテムをご覧いただく場合は、トップ画面左上に表示されている3本バーのアイコンをクリック頂くと、各ジャンルやアーティストごとにそのタイトルが表示されます。そこからご希望商品がございましたら、そのままカートにてご購入いただけます。
なおこれらも含めまして、サイト内のレイアウトや表示画面等はまだ現在修正中でして、そのあたりは日々調整していますので、すいませんが今しばらくご辛抱下さい。よろしくお願いいたします。
2022/09/11
ショップのご利用方法について
現在取り扱いしている商品は全てページ上の、ジャンルごとのカテゴリの中に掲載しています。
そしてそれぞれの中で、お探しのアーティストやジャンルをクリックすれば、どんどん詳細に進みます。
またページ上の商品検索(キーワード複数可)もご利用下さい。

まずジャンルを問わず全ての最新入荷商品をご覧になりたい方は、こちらの「全ての新入荷商品」にて新着順にすべて掲載しています。

さらに当ショップおすすめの新入荷アイテム情報(最新来日関連など含む)をご覧になりたい方は、
ジョーズ・ガレージ・ブログ」をご覧ください。
新入荷アイテムのご紹介から、ショップ営業情報まで幅広く随時更新中です。

なお何かご不明な点やお問い合わせは、下記メールかお電話にて随時対応させていただきます。
それではご登録後はゆっくり閲覧のうえ、ショッピングをお楽しみください。

Joe’s Garage
京都市中京区帯屋町572フサヤビル 2F
tel. 075-241-0277  info@jgarage.com
2022/09/07
新サイトに関するご案内です
こんにちは、Joe’s Garageです。まずは新WEBサイトにご登録いただいた方には、ありがとうございます。
そしてこの新サイトはすでに通常稼働していますので、ご登録後はこれまで通りカートからご注文も受動させていただいていますが、
サイト内のレイアウトや表示画面等は、まだ現在修正中でして、一部閲覧しにくい箇所や分かり辛いところもあるかと思います。
そのあたり日々調整していますので、申し訳ありませんが今しばらくご辛抱下さい。

なおそれらも含めて何かご不明な点やお問い合わせは、下記メールかお電話にて
随時対応させていただきますので、また今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
----------------------------------------
〒604-8124 京都市中京区帯屋町572 フサヤビル 2F
Joe's Garage (Shop 12:00 - 22:00)
tel. 075-241-0277
info@jgarage.com
0605175236_647da254964b6.jpg

THE 1975 / 2023 YOKOHAMA 2DAYS COMPLETE FILM (2Blu-ray)

¥4,900 税込

商品コード: alxbd146th

2023年待望の単独来日公演の2&3日目となった4月26&27日横浜PIAアリーナMMでの連続公演を、いずれもフル・ハイヴィジョン(1920x1080)・オーディエンス映像にて収録しブルーレイ化。
まずデジタル・カメラによる映像は、両日スタンド席最前列から障害物もなくクローズ・ショットも多用した安定アングルにてライブ全編をフル収録しており、26日のみオープニングからトラック3まではマスター映像欠落のため他ソースから映像を補完しているものの、両日音声パートはメンバーがステージ上で使用していた、モニタリング用非圧縮のマルチ・イヤーモニター・ソースによるライン音源と、デジタル・オーディエンス・マスターをミックスした、マルチIEMマトリクス・ソースをシンクロ。
よって全編ブルーレイならではの大容量を活かして、元素材そのままのクオリティーであり、圧倒的にダイナミクスな映像とサウンドボード・レベルの音声にて2夜の模様を再現。
そして前年「サマソニ東京」初日にヘッドライナーとして登場して以来の待望の単独ライブは、やはりフェスとは違いフル・ステージというで、前年にリリースされた5枚目のアルバム『外国語での言葉遊び』(原題/Being Funny in a Foreign Language)からのナンバーなども多数披露。
そしてもちろん過去4枚のアルバムからバランス良くセレクトされており、その他もヴォーカルのマシューを中心に、オーセンティックなR&Bや、ニューウェイヴ、最新形のアンビエント、ダビーなヒップホップを混ぜ込んだサウンドの多様性は唯一無比。
なお7年ぶりの単独来日ということでこの東京での追加公演含めて全5公演すべてがソールド・アウト、しかもこの2日間においてもガラリとセットも変わっており、そんな幸福感と開放感に溢れたパフォーマンスを完全再現した、来日限定メモリアル・アイテム。

Disc 1 : 01. Intro 02. Looking for Somebody (to Love) 03. Happiness 04. UGH! 05. Oh Caroline 06. Me & You Together Song 07. All I Need to Hear 08. If You're Too Shy (Let Me Know) 09. I'm in Love With You 10. fallingforyou 11. About You 12. An Encounter 13. Robbers 14. Somebody Else 15. It's Not Living (If It's Not With You) 16. Sincerity Is Scary 17. Paris 18. Chocolate 19. Love It If We Made It 20. Be My Mistake 21. The Sound 22. Sex 23. Give Yourself a Try
[at PIA ARENA MM, Yokohama, Japan 26th April 2023 : ORIGINAL MASTER : EX-Audience Source + IEM Source = Matrix Recording]

Disc 2 : 01. Intro 02. Oh Caroline 03. I Couldn't Be More in Love 04. When We Are Together 05. Looking for Somebody (to Love) 06. Happiness 07. UGH! 08. Oh Caroline 09. Me & You Together Song 10. Medicine 11. If You're Too Shy (Let Me Know) 12. I'm in Love With You 13. Fallingforyou 14. About You 15. An Encounter 16. Robbers 17. Somebody Else 18. It's Not Living (If It's Not With You) 19. Sincerity Is Scary 20. Paris 21. Chocolate 22. Love It If We Made It 23. Guys 24. I Always Wanna Die (Sometimes) 25. The Sound 26. Sex 27. Give Yourself a Try
[at PIA ARENA MM, Yokohama, Japan 27th April 2023 : ORIGINAL MASTER : EX-Audience Source + IEM Source = Matrix Recording]

0605174947_647da1abae04c.jpg

DREAM THEATER / A VIEW FROM TOKYO FILM 2023 (2Blu-ray)

¥4,900 税込

商品コード: alxbd147dt

2023年全4公演のジャパン・ツアーより、初日4月28日渋谷とハイライトと言える30日、東京武道館でのライブを、いずれもフル・ハイヴィジョン(1920x1080)・オーディエンス映像にて収録しブルーレイ化。
まずデジタル・カメラによる映像は、初日のラインキューブ渋谷はステージ全体を障害物もなくクローズ・ショットも多用した安定アングルによるもので、さらに武道館は南西スタンドより安定したオーディエンスショットにて収録されており、こちらも前列ゆえ障害物もなく安定アングルで、さらに音声パートはメンバーがステージ上で使用していた、モニタリング用非圧縮のマルチ・イヤーモニター・ソースによるライン音源と、デジタル・オーディエンス・マスターをミックスした、マルチIEMマトリクス・ソースをシンクロ。
よって全編ブルーレイならではの大容量を活かして、元素材そのままのクオリティーであり、圧倒的にダイナミクスな映像とサウンドボード・レベルの音声にて2夜の模様を再現。
そして前年の「DOWNLOAD JAPAN」とは違い今回単独での「TOP OF THE WORLD Tour」からのフル・ライブということで、『ア・ヴュー・フロム・ザ・トップ・オブ・ザ・ワールド』からのセレクトも、オープニングの「The Alien」以外は総入れ替えされており、また過去の代表ナンバーにしても8年ぶりに復活した「Caught In A Web」に加えて『SIX DEGREES OF INNER TURBULENCE』からの3連発は驚きで、「Solitary Shell」からアルバムと同様に「About To Crash (reprise)」「Losing Time/Grand Finale」へと畳みかけていく流れなどは2000年代以降久しぶり。
なお今回の全4公演セット構成は全く同じながら、いずれもそのパフォーマンスは圧倒的で、やはりDTは単独来日ライブこそ本領発揮であることを痛感させられる来日限定メモリアル・アイテム。

Disc 1 : 01. Intro 02. The Alien 03. 6:00 04. Sleeping Giant 05. Bridges in the Sky 06. Caught in a Web 07. Answering the Call 08. Solitary Shell 09. About to Crash (Reprise) 10. Losing Time / Grand Finale 11. Pull Me Under 12. A View From the Top of the World –encore- 13. The Count of Tuscany
[at Line Cube Shibuya, Tokyo, Japan 28th April 2023 : ORIGINAL MASTER : EX-Audience Source + IEM Source = Matrix Recording]

Disc 2 : 01. Intro 02. The Alien 03. 6:00 04. Sleeping Giant 05. Bridges in the Sky 06. Caught in a Web 07. Answering the Call 08. Solitary Shell 09. About to Crash (Reprise) 10. Losing Time / Grand Finale 11. Pull Me Under 12. A View From the Top of the World –encore- 13. The Count of Tuscany
[at Budokan, Tokyo, Japan 30th April 2023 : ORIGINAL MASTER : EX-Audience Source + IEM Source = Matrix Recording]

◇James LaBrie – Vocals / John Petrucci – Guitar / John Myung – Bass / Jordan Rudess – Keyboards / Mike Mangini - Drums

0602204916_6479d73c67979.jpg

PAUL McCARTNEY / ACOUSTIC RARITIES (1CDR)

¥2,900 税込

商品コード: bfp232pm

世界のファンからその評価も高い、海外ビートルズ・ファン・サイト製作シリーズより、ポールの貴重なアコースティック・バージョンをコンセプトにしたニュー・コンピレーションが、2023年最新編集にてここに。
まず90年代以降になってあの「アンプラグド」をきっかけとして、MTV出演に同タイトルのアルバムも発表し、その後のツアーでもライブの中で、アコースティックを披露し始めることに。そして本タイトルでは1995年から2010年にかけての、オフィシャル・リリースされていないレアなアコースティック音源を中心にセレクトし、それらすべてマスター・クオリティー、サウンドボードにて。
そしてまずコステロとのライブでのデュオに始まり、その後はビートルズ・ナンバーやソロ・アルバムからのアコースティック・バージョンやデモ・トラックも含め、通常のシングルやアルバムには未収録の音源も多く含まれており、そのアレンジもまた魅力的で、よって今回も新たな発見もあるファン必携のコレクターズ・エディション。

01. ONE AFTER 909 (Live with Elvis Costello)/02. MISTRESS AND MAID (Live with Elvis Costello)/03. ELEANOR RIGBY (Live)/04. FOR NO ONE (Live)/05. LADY MADONNA (Live)/06. BEAUTIFUL NIGHT (Demo)/07. FLAMING PIE (Solo Piano Version)/08. CALICO SKIES/09. GREAT DAY/10. BISHOPSGATE/11. PICASSO'S LAST WORDS (DRINK TO ME) (Acoustic Edit)/12. YESTERDAY/13. TWENTY FLIGHT ROCK/14. THE LONG AND WINDING ROAD/15. YOUR LOVING FLAME/16. LET ME ROLL IT/17. THREE LEGS/18. MRS. VANDERBILT/19. BAND ON THE RUN (Tape And Strangeness Version)/20. DANCE TONIGHT/21. EVER PRESENT PAST/22. FEET IN THE CLOUDS/23. THAT WAS ME (Live)/24. HERE TODAY (Live)
[Various Live And Studio Collection 1995-2010 : soundboard recording]

0602144335_6479818783c07.jpg

ERIC CLAPTON & FRIENDS / A TRIBUTE TO JEFF BECK : ROYAL ALBERT HALL 2023 FIRST NIGHT (3CDR+1Blu-ray)

¥3,800 税込

商品コード: gfr142ec

2023年1月に亡くなったジェフ・ベックの追悼公演は、盟友クラプトン主催により5月22&23日の2日間にわたりロンドン、ロイヤル・アルバート・ホールにて実施され、多数の豪華なゲスト・ミュージシャンの参加もあって大きな話題となることに。
そしてその初日の模様を音と映像ブルーレイでいずれもフル収録したのが本タイトルで、まずCDは最新機器によるデジタル・オーディエンス・レコーディングにてコンプリート収録。
まずすでにWEB上には一般オーディエンスらによる数十種類に及ぶ映像や音声も乱立する中、ここでは最新機器による良好マスターにリマスタリングを施し、さらに曲間のMCはカットすることなく、無音部や極端な歓声などは補正・編集することでスムーズに全編を聞けることに。
そして多数のゲスト陣が入れ替わり登場し、それぞれそがベックに縁のあるナンバーを披露するというショーは、大きく3部構成となっており、まず第1部はクラプトンが自身のレギュラー・バンドにドイル・ブラムホールIIを加えて登場し、あの来日公演でも大きな話題を呼んだ「Blue Rainbow」で記念すべき一夜はスタート。その後はデレク・トラックスやスーザン・テデスキ、そして最後の「Beck's Bolero」ではロン・ウッドも参加。
そして続く第2部はロンダ・スミスら、ベック生前最後のバンドがゲストを交えて多彩なナンバーを披露するという流れで、とにかくジョニー・デップを始めとし、ZZトップのビリー・ギボンズ、メタリカのカーク・ハメット、イメルダ・メイにジョン・マクラフリンまで、豪華なメンバーにてそれぞれが関わった時期の演奏をたっぷりと。
そして最後の第3部は再び主催クラプトンと彼のバンドがハウスバンドとなり、再登場のロバート・ランドロフにロン・ウッド、さらにゲイリー・クラークJr、そしてまさにハイライトと言えるとロッド・スチュワートが登場すると会場はこの日一番の大歓声となり、クラプトンやロンをバックに『TRUTH』からの「Rock My Plimsoul」「I Ain't Superstitious」や、80年代の「Infatuation」そして「People Get Ready」など、ジェフ縁の4曲で会場をさらに盛り上げることに。
そして最後は全員参加共演による「Going Downn」で大団円を迎え、フィナーレでは追悼シングルとしてこちらも話題を呼んだ「Moon River」のPVが流れ追悼ライブの初日は幕を閉じることに。
さらに付属のブルーレイも、当日の模様をHDクオリティーのデジタル・カメラによる、ステージ全体を見渡せる安定した高画質映像にて3時間にわたり完全フル収録。
やや全体的に遠目ではあるものの、クローズ・ショットも交えフルHDクオリティーによる映像はクリアーかつ臨場感に溢れており、しかも音声パートもカンペキなPCMステレオ・サウンドで収められ、何よりブルーレイならではの容量による映像クオリティーはyoutube等の断片映像とは一線を画すもの。
以上、歴史的追悼ライブになるであろう2日間の初日をリアルに再現した、ファン必携の追悼メモリアル・アイテム。

DISC 1 : 1. Pre-Show/2. Blue Rainbow - Eric Clapton, EC Band/3. Rumble (tape & screen)/4. Shapes Of Things - Eric Clapton, Doyle Bramhall II, EC Band/5. Heart Full Of Soul - Eric Clapton, Doyle Bramhall II, EC Band/6. Wee Wee Baby - Eric Clapton, EC Band/7. Little Brown Bird - Eric Clapton, Derek Trucks, EC Band/8. Done Somebody Wrong - Eric Clapton, Derek Trucks, Susan Tedeschi, EC Band/9. The Sky Is Crying - Eric Clapton, Derek Trucks, Susan Tedeschi, EC Band/10. Beck’s Bolero - Eric Clapton, Doyle Bramhall II, Ronnie Wood, EC Band/11. Tribute As The Bands Change Over (tape & screen)/12. Elegy For Dunkirk - Olivia Safe, Robert Randolph, Jeff Beck Band
DISC 2 : 1. Isolation - Johnny Depp, Kirk Hammett, Billy Gibbons, Jeff Beck Band/2. Walkin' In The Sand - Johnny Depp, Imelda May, Ronnie Wood, Jeff Beck Band/3. Goodbye Pork Pie Hat - Derek Trucks, Chris Stainton, Jeff Beck Band/4. You Know You Know - John McLaughlin, Jeff Beck Band/5. Stratus - John McLaughlin, Jeff Beck Band/6. Rough Boy - Billy Gibbons, Jeff Beck Band/7. Rice Pudding - Billy Gibbons, Ronnie Wood, Chris Stainton, Jeff Beck Band/8. Train Kept A Rollin' - Johnny Depp, Kirk Hammett, Ronnie Wood, Billy Gibbons, Imelda May, Jeff Beck Band
DISC 3 : 1. Freeway Jam - Eric Clapton, Robert Randolph, Doyle Bramhall II, EC Band/2. I Put A Spell On You - Eric Clapton, Joss Stone, Robert Randolph, EC Band/3. Cause We've Ended As Lovers - Eric Clapton, Gary Clark, Jr., EC Band/4. Let Me Love You - Eric Clapton, Gary Clark, Jr., EC Band/5. Infatuation - Eric Clapton, Rod Stewart, Ronnie Wood, EC Band/6. Rock My Plimsoul - Eric Clapton, Rod Stewart, Ronnie Wood, EC Band/7. I Ain’t Superstitious - Eric Clapton, Rod Stewart, Gary Clark, Jr., EC Band/8. People Get Ready - Eric Clapton, Rod Stewart, Gary Clark, Jr., EC Band/9. Going Down – Everyone/10. Outro : Moon River (tape & screen)

Blu-ray : 1. Blue Rainbow - Eric Clapton, EC Band/2. Rumble (tape & screen)/3. Shapes Of Things - Eric Clapton, Doyle Bramhall II, EC Band/4. Heart Full Of Soul - Eric Clapton, Doyle Bramhall II, EC Band/5. Wee Wee Baby - Eric Clapton, EC Band/6. Little Brown Bird - Eric Clapton, Derek Trucks, EC Band/7. Done Somebody Wrong - Eric Clapton, Derek Trucks, Susan Tedeschi, EC Band/8. The Sky Is Crying - Eric Clapton, Derek Trucks, Susan Tedeschi, EC Band/9. Beck’s Bolero - Eric Clapton, Doyle Bramhall II, Ronnie Wood, EC Band/10. Elegy For Dunkirk - Olivia Safe, Robert Randolph, Jeff Beck Band/11. Isolation - Johnny Depp, Kirk Hammett, Billy Gibbons, Jeff Beck Band/12. Walkin' In The Sand - Johnny Depp, Imelda May, Ronnie Wood, Jeff Beck Band/13. Goodbye Pork Pie Hat - Derek Trucks, Chris Stainton, Jeff Beck Band/14. You Know You Know - John McLaughlin, Jeff Beck Band/15. Stratus - John McLaughlin, Jeff Beck Band/16. Rough Boy - Billy Gibbons, Jeff Beck Band/17. Rice Pudding - Billy Gibbons, Ronnie Wood, Chris Stainton, Jeff Beck Band/18. Train Kept A Rollin' - Johnny Depp, Kirk Hammett, Ronnie Wood, Billy Gibbons, Imelda May, Jeff Beck Band/19. Freeway Jam - Eric Clapton, Robert Randolph, Doyle Bramhall II, EC Band/20. I Put A Spell On You - Eric Clapton, Joss Stone, Robert Randolph, EC Band/21. Cause We've Ended As Lovers - Eric Clapton, Gary Clark, Jr., EC Band/22. Let Me Love You - Eric Clapton, Gary Clark, Jr., EC Band/23. Infatuation - Eric Clapton, Rod Stewart, Ronnie Wood, EC Band/24. Rock My Plimsoul - Eric Clapton, Rod Stewart, Ronnie Wood, EC Band/25. I Ain’t Superstitious - Eric Clapton, Rod Stewart, Gary Clark, Jr., EC Band/26. People Get Ready - Eric Clapton, Rod Stewart, Gary Clark, Jr., EC Band/27. Going Down – Everyone/28. Outro : Moon River (tape & Screen)
(NTSC 16:9 Full HD Linear PCM Stereo time 179min)

[Live at Royal Albert Hall, London, UK 22nd May 2023]
◇Eric Clapton Band : Eric Clapton - Guitar, Vocals / Doyle Bramhall – Guitar / Nathan East – Bass / Chris Stainton – Keyboards / Sonny Emory - Drums
◇Jeff Beck Band : Rhonda Smith – Bass / Anika Niles – Drums / Robert Adam Stevenson - Keyboards
◇Guest : Gary Clark Jr. / Johnny Depp / Billy Gibbons / Imelda May / John Mclaughlin / Robert Randolph / Olivia Safe / Joss Stone / Susan Tedeschi / Derek Trucks / Kirk Hammett / Ronnie Wood / Rod Stewart

0601194910_647877a640ccf.jpg

ROLLING STONES / THE BLACK BOX (プレス4CD)

¥7,400 税込

商品コード: mf214bg

ストーンズ専門レーベルとして、新旧の厳選したマテリアルをリリースしているMayflowerレーベルより、60’sストーンズのレア・トラック集として名盤名高い『The Black Box』を、新発掘音源も加えた新装改訂ヴァージョンにて日本語帯付、永久保存プレス4CDにて。
まず本タイトルは「メタモルフォーシズ」以前にビル・ワイマンが企画したと云われる未発表曲集のタイトルが使われていることでも知られるもので、一般的には90年代半ばにイエロー・ドッグより3枚組ボックス・セットでリリースされ、そのクオリティーの高いレアテイクの数々は長年ストーンズのコレクターズ・アイテムとして定番となることに。
ただそのボックスもすでに入手困難で近年見かけることもない中で、ここでは既リリースには未収録だった新発掘音源も追加し4CD仕様にてマスタリングも施して装いも新たに再リリース。なおメインは60年代後期までの音源ゆえ、未聴のファンならブライアン時代を知るにはマストと言える定番必携アイテム。

DISC 1 : 01. Heart Of Stone 02. Not Fade Away 03. And Mr. Spector And Mr. Pitney Came Too 04. Andrew's Blues 05. Don't Lie To Me 06. Hi Heel Sneakers 07. Stewed And Keefed 08. Look What You've Done 09. Tell Me Baby How Many Times 10. Down In The Bottom 11. We're Wastin' Time 12. Hear It 13. (Walkin' Thru) The Sleepy City 14. Try A Little Harder 15. Some Things Just Stick In Your Mind 16. As Time Goes By 17. Blue Turns To Grey 18. (I Can't Get No) Satisfaction 19. Looking Tired 20. Paint It Black 21. Lady Jane 22. Get Yourself Together 23. Have You Seen Your Mother Baby, Standing In The Shadow #1 24. Have You Seen Your Mother Baby, Standing In The Shadow #2 25. Let's Spend The Night Together

DISC 2 : 01. Get Yourself Together 02. Let's Spend The Night Together 03. All Sold Out 04. Yesterday's Papers 05. Ruby Tuesday 06. Complicated 07. Please, Go Home 08. My Obsession 09. Cosmic Christmas 10. Family 11. Downtown Lucy 12. Hamburger To Go 13. I'm A Country Boy 14. Memo From Turner #1 15. Memo From Turner #2 16. Sister Morphine 17. Still A Fool 18. You Got The Silver 19. Highway Child

DISC 3 : 01. Sympathy For The Devil 02. Country Honk 03. Gimme Shelter 04. Loving Cup 05. Jiving Sister Fanny 06. Honky Tonk Women 07. All Down The Line #1 08. All Down The Line #2 09. I Don't Know The Reason Why 10. I'm Going Down 11. You Gotta Move 12. Brown Sugar #1 13. Brown Sugar #2 14. Bitch 15. Good Time Women 16. Sway 17. Schoolboy Blues 18. Honky Tonk Women

DISC 4 : 01. Confessin' The Blues 02. I've Been Loving You Too Long 03. Poison Ivy 04. Fortune Teller 05. Time Is On My Side 06. Con Le Mie Lacrime 07. Da Doo Ron Ron 08. We Love You 09. Dandelion 10. 19th Nervous Breakdown 11. Yesterday's Papers 12. Gimme Shelter 13. Sister Morphine 14. Brown Sugar 15. Wild Horses 16. Sister Morphine with Marianne Faithfull 17. Rare Telephone Call From Japan 18. Brown Sugar with Eric Clapton 19. School Boy Blues

0601141004_6478282cc71dd.jpg

THE BEATLES / REVOLVER DEEP CUTS VOL.1 (プレス5CD)

¥9,800 税込

商品コード: val096bg

2022年には公式スペシャル・エディションも話題を呼んだ『リボルバー』のスタジオ・セッション音源を、近年発掘された数多くの初登場音源や、既流出ソースのロング・ヴァージョン、また今回初めて未編集で収録されるテイク等を集大成した究極のタイトルの第1弾が、完全限定&永久保存プレス5CDセットにて。
まずこの『リボルバー』のセッション音源関連は幾多のアイテムも流通してきた中で、今回のこの「VOL.1」と「VOL.2」の計10CDは、近年になって流出した初登場音源、もしくは 初登場ソースにより全トラック収録されており、既流出の同一テイクもリアル・ステレオによる別ソースだったり、収録時間もトラック前後を長く収録しているのが最大のポイント。
なお初期のライブ形式でのレコーディングと異なり、この『リボルバー』がレコーディングされた1966年は、入念に練った各パートと、数々のエフェクト効果音などがオーバーダブされるという、レコーディングの在り方そのものが変化した時代の始まりにあたり、ここではその曲ごとのそれぞれレコーディングの詳細をリアルに再現した音が収録されており、貴重なレコーディング資料の一環として「VOL.2」とセットで必携の、限定オルタネイト・アルバム・コレクション。

DISC 1 :
[TAXMAN]
01. Take 11 Backing track (Overdubs Onto Take 11) 02. Guitar Riffs, Lead Guitar & tambourine 03. Take 11 Lead Vocal #1 and Backings #1 04. Take 11 Lead Vocal #2 and Backings #2 05. Intro Paul Vocal SI 06. Lead Vocals & Backing tracks left/right 07. Additional backing harmonies (Reduction Mix Take 11=Take 12) Overdubs onto Take 12 08. Vocal SI “meee” at end (Multi-track tape Take 12) 09. Drums 10. Bass 11. Rhythm Guitar 12. Lead Guitar 13. Tambourine 14. Cowbell (Alternate Mixes & Multi-tracks) 15. Master take w/single vocal track 16. No Backing Choruses 17. Snare+cymbals 18. Bass Drum + Tambourine 19. Master take Guitars
[ELEANOR RIGBY]
20. Strings Recording Reel 1 21. Strings Recording Reel 2 22. Strings Reels 1 and 2 23. Master Take 14 Stereo mix-down 24. First Vocal - Layer 1 Lead 25. Second Vocal -Layer 2 Harmonies 26. 1st & 2nd Vocals composite No ADT 27. Unused Third “Crap Vocal”- Layer 3 Choruses 28. Fourth Vocal- Layer 4 Harmonies and final verse 29. Track 2 used & un-used vocal tracks 3 & 4 30. Rejected Mix w/Four vocals No ADT 31. ADT on choruses using Vocals 1, 2, 3 (unused) & 4 32. Final Master w/Vocal tracks 1, 2 & 4 and ADT

DISC 2 :
[I’M ONLY SLEEPING]
(Session 1) 01. Take 1 full announcement 02. Take 5 stereo mix 03. Take 5 guitar multi track 04. Take 11 original speed (Rehearsal Session 2 Stereo) 05. Vibraphone experiment 06. Take 1 07. Take 2 08. Take 3 intro (Overdubs onto Take 11, Session 1) 09. Slowed down & un-faded backwards guitar 10. First Vocal and ADT track 11. Vocal Overdubs 12. Yawn (Reduction Mix Take 11=Takes 12 &13) Overdubs onto Take 13 13. Take 13 backing w/extra backwards guitar 14. Take 13 stereo reduction mix for RM1 cut (EXTRAS) 15. Alternate Mix 1 16. Alternate Mix 2 different end 17. Vocal Tracks 18. Final Stereo Master- instrumental
[LOVE YOU TO]
19. Take 1 Vocals only 20. Take 6 basic track sitar, tabla & tamboura (Overdubs onto Take 6) 21. Lead Vocal Track #1 & backing harmony 22. Lead Vocal Track #2 & backing harmony 23. Lead Vocals left/right 24. Electric & First Acoustic Guitar (Tape reduction of Take 6 / Overdubs Onto Take 7) 25. Extra Fuzz Guitar 26. Tambourine 27. Extra Acoustic Guitar 28. Take 7 w/overdubs no Paul vocal 29. Paul unused vocal 30. All Vocal Tracks

DISC 3 :
[LOVE YOU TO]
(Different Mixes) 01. Take 6 Tabla track 02. Electric Version 03. Tabla & Tambourine multi-track 04. Sitar, Tamboura & Tabla
[HERE THERE AND EVERYWHERE]
(Overdubs onto Take 13) 05. Vocal Harmonies Track 1 06. Vocal Harmonies Track 2 07. Harmonies tracks left/right 08. Finger Snaps 09. Bass SI 10. Extra Guitar licks Edit Piece (Tape Reduction Take 13 into 14 / Overdubs onto Take 14) 11. Lead Vocal Track 1 12. Lead Vocal Track 2 13. All vocals Master Mix (Extra) 14. Instrumental
[YELLOW SUBMARINE]
15. Take 4 backing track 16. Ringo Lead Vocal & Harmonies #1 SI 17. Second Harmonies SI 18. Take 4 w/vocals correct speed (Reduction Mix Take 4 into 5 / Overdubs onto Take 5) 19. Take 5 Early Mix w/Special Effects (Special Effects used & unused) 20. Coal shaken= Marching sounds 21. Terry Condon and John Skinner : bath, Sea wash & underwater sounds 22. Unused Brass Tape EMI SFX 23. Brass Tape EMI SFX Volume 46 24. Brass Tape final edit at dif. Speed 25. EMI Tape Effects & more 26. John, Paul & Ringo nautical shouts 27. Canteen Atmosphere Tapes 1 & 2 28. Brain Jones & Marianne Faithfull : glass and vocal / whistle 29. Alf Bicknell & Co: chains, marching & more 30. Unused sing-along chant 31. Wild Party final sing-along 32. John blowing bubbles & extra effects 33. Mal Evans: shoveling, bass drum & anvil 34. Four-track tape vocal mix w/extra SFX 35. Four-track tape Complete SFX Layers 1 & 2

DISC 4 :
[SHE SAID SHE SAID]
(Rehearsal Session) 01. Drums 02. Guitars (Final Session) 03. Take 3 04. Lead & Rhythm Guitar track (Reduction Mix Take 3 into 4 / Overdubs onto Take 4) 05. John and George Vocal tracks 1 & 2 06. Third Guitar & Hammond organ SI (Multi Tracks Extras) 07. 1966 Final Mix backing 08. 2022 Mix Four-track tape backing 09. Bass track
[GOOD DAY SUNSHINE]
(Overdubs Onto Take 1) 10. Lead Vocal & Harmonies #1 11. Take 1 w/original piano track 12. George Martin’s Piano original speed 13. Paul’s boogie piano & speedup GM piano 14. Take 1 w/basic overdubs 15. John’s “She Feels Good” Vocal Insert 16. Handclaps 17. Cymbal Splashes, Snare & Bass drum 18. Backing harmonies #2 19. Backing harmonies #3 20. Final Mix All Vocal Tracks
[AND YOUR BIRD CAN SING]
(First Session) 21. Take 1 count-in only 22. Take 2 backing Track (Overdubs onto Take 2) 23. John and Paul Lead Vocals #1 24. George Lead Guitar #1 25. Bass & Tambourine SI 26. John Second Vocal SI 27. Vocals 1 & 2 & Lead Guitar #2 28. Rthythm + Lead guitars 1 & 2 29. John & Paul Vocals #2/Giggling 30. Lead Guitars 1 & 2 Left/Right

DISC 5 :
[AND YOUR BIRD CAN SING]
(Second Session) 01. Take 5 Backing Track 02. Take 5 Lead Guitar 03. Take 5 Vocals (Final Version) Edit of Takes 10 +6 Multi Tracks 04. Vocals 05. Handclaps 06. Lead guitar 07. Drums, Bass and Handclaps
[FOR NO ONE]
08. Take 10 Basic Track Piano & Drums (Overdubs onto Take 10) 09. Clavichord, hi-hat and Maracas (Reduction Mixes from Take 10 / Overdubs onto Takes 13 & 14 Multi-tracks) 10. Lead Vocal 11. Bass 12. Tambourine, hi-hat & Maracas 13. French Horn (Extra Multi track) 14. Basic Piano
[DR ROBERT]
15. Take 7 Basic track (Overdubs onto Take 7) 16. John and Paul first lead vocals 17. John and Paul Backing Harmonies 18. Bass SI 19. Lead Guitar & Harmonium 20. All guitars track & Harmonium 21. Take 7 Different Mix unedited (Edit onto Take 7 for Final Mix Multi Tracks) 22. John and Paul First Lead Vocals 23. Backing guitar & Harmonium

0601140801_647827b199827.jpg

THE BEATLES / THE BEATLES IN COLOR Vol.4 (プレス1DVD)

¥5,400 税込

商品コード: val098bg

ビートルズのフル・カラー映像シリーズの第4弾は、1962年から64年にかけての貴重映像の中で、これまでモノクロでしか存在していなかった映像関連を、すべてカラー化しコンパイルし、日本語帯付きの永久保存プレスDVDにて。
これらはこれまでも流通していた有名な映像ながら、当時のモノクロ・フィルムによる映像でしか残されておらず、そしてその映像を近年の編集器材の発達により、最新のAI技術を本格的に導入して自然なカラー化を実現。その完成度はここ最近同じように古い記録映像をカラーで再現しているのと同様のクオリティーで、元からカラー映像だったかと思ってしまうくらいのもの。なおもちろん大元のマスター映像もベスト・クオリティーのソースを用いており、これを見ると2度と白黒映像には戻れなくなるかとも思えるほど。
そしてシリーズVOL.4の本タイトルはデビュー直後の1962年キャヴァーン・クラブでの映像に始まり、その後イギリス国内でのTV映像でこれまであまり流通していない貴重なパフォーマンスや各TVショー・ライブ、そして1964年初のアメリカ進出後のツアー・ライブまで、世界中にビートルズ旋風を巻き起こし始めた時期までの模様をフルカラー映像でここに。

01.Some Other Guy Aug.22,1962 at the Cavern Club / 02.Twist And Shout Aug.27,1963 Southport / 03.She Loves You Sep.9,1963 “Big Night Out” / 04.I’ll Get You Oct.3,1963 “Ready Steady Go” / 05.Money Oct.20,1963 “Thank Your Lucky Stars” / 06.I Saw Her Standing There Oct.30,1963 “Drop In” / 07.Till There Was You Nov.4,1963 “Royal Variety Show” / 08.All My Loving Dec.2,1963 “The Morecambe And Wise Show” / 09.Money Dec.7,1963 “It’s The Beatles” / 10.I Want To Hold Your Hand Dec.15,1963 “Thank Your Lucky Stars” / 11.Please Please Me Feb.9,1964 “The Ed Sullivan Show” / 12.This Boy Feb.16,1964 “The Ed Sullivan Show (Miami)” / 13.Please Mr. Postman Feb.23,1964 “Big Night Out” / 14.Long Tall Sally June.5,1964 “Beatles In Netherland” / 15.Can’t Buy Me Love June.17,1964 “Sing For Shell” / 16.You Can’t Do That 1964 U.S. Tour / 17.She Loves You 1964 U.S. Tour / 18.I’m A Loser Oct.3,1964 “Shindig!

0531172649_647704c95a5dd.jpg

MISG / ROCK HARD FESTIVAL 2023 ROCKPALAST (1DVDR)

¥2,500 税込

商品コード: sha1774ms

2022年盛況だった来日公演から半年後の2023年5月28日、ドイツで開催されたHR/HMフェス「ROCK HARD FESTIVAL」に出演した際の模様を、ドイツといえばおなじみの「ROCKPALAST」による配信プロショット映像にて1時間33分にわたりフル収録。
とにかく名門「ROCKPALAST」からのWEBキャスト映像だけにその映像も音声も完全オフィシャル・クオリティーであり、しかも一部途切れがあるような配信ではなく、カンペキなオンエアー・マスターを用いてDVD化。
そしてこれまでロニー・ロメロとロビン・マッコーリーがフロントを分け合っていたのが、基本的にメイン・シンガーはロメロということで定着し、2023年は「MONSTERS OF ROCK CRUISE」から活動再開となり、このフェス出演はヨーロッパの夏フェスを巡るツアーの初日でもあり。
そしてそのセットはもうこの半年前の来日公演と全く同じで、新曲やUFOナンバーも多数披露され『黙示録』の「Assault Attack」までセットインしており、それらをカンペキなプロショット映像で見れるあたりはジャパン・ツアーの感動が再び蘇りそうな、ファン必見マストアイテム。

1. Intro 2. Into The Arena 3. Cry For The Nations 4. Doctor Doctor 5. Looking For Love 6. Lights Out 7. Red Sky 8. Shoot Shoot 9. Sail The Darkness 10. Let It Roll 11. Emergency 12. Natural Thing 13. Armed And Ready 14. We Are The Voice 15. Assault Attack 16. Rock Bottom 17. Too Hot To Handle 18. Only You Can Rock Me
[Live at Amphitheater Gelsenkirchen, Gelsenkirchen, Germany 28th May 2023 : PRO-SHOT COLOUR NTSC Approx.93min]
◇Michael Schenker – Guitar / Ronnie Romero – Vocals / Steve Mann - Guitar/Keyboards / Barend Courbois – Bass / Bodo Schopf - Drums

全ての新着商品はこちら

※別ウィンドウが開きます

SHOP INFO ショップからのお知らせ

旧サイトのアカウントをお持ちの方へ(会員登録のお願い)

こんにちは、Joe’s Garageです。 いつもありがとうございます。そして2022年8月13日より当方WEBサイトが全面リニューアルいたしました。

それに伴い管理システムもすべて見直すこととなり、これまでご登録いただいた皆さまには申し訳ありませんが、今回改めて会員登録をお願いいたします。

これは昨今、各オンラインショップ等における個人情報の漏えい問題などに対して、改めてセキュリティ強化に取り組み安全対策を実施するためです。

加えてInternet Explorer のサポート終了などの要因もあり、今後も皆さまに安全かつ快適に当方サイトをご利用頂くべく、ご理解・ご協力をいただけたら幸いです。

なお現在ポイントを保有されている方は新たにご登録後も現状のポイント数をこちらで移行させていただきます。またリニューアル記念として再登録いただいた方には300ポイントを自動的に付与いたします。 それではご迷惑かけて申し訳ありませんが、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

新規会員登録はこちら

商品をお買い求めのお客様へ

カートに商品を追加して頂き、「レジへ進む」をクリックして頂く事により、商品をご購入頂けます。

初めてご利用の方は、「新規会員登録」よりアカウント作成をお願い致します。

また、ご登録いただいた方で、メール・マガジンをご希望された方には、割引セールやショップ情報、 さらにお買い上げごとにポイント(1000円ご購入ごとに50ポイント)の配布も、随時配信させていただきます。

また、おトクな割引セールは年間に数回ございますので、是非ご活用ください。 これらのサービスをご希望される方は、ログイン登録後、「メール・マガジンを希望する」にクリックをお願いいたします。

登録の無いご希望の商品について

商品注文時に、「お問い合わせ」の欄がございます。

そこにご希望商品の「アーティスト名・タイトル」をお書き添えいただくか、こちらの「お問い合わせフォーム 」より、購入希望のアーティスト名とタイトルをお知らせ下さい。

尚 E-mail:info@jgarage.comで同様にご注文いただけます。当面ご迷惑とお手間をかけますが、よろしくお願いいたします。

OTHERS その他

Joe's Garageでは アナログ盤はROCK・JAZZ・SOUL・J-ROCKがメイン、 CDはオールジャンル買取いたします。

枚数や内容に関わらず、専門のスタッフが1枚ずつキチンと査定、特に貴重盤・レア盤は長年の実績にかけて、 より高額で買取させていただきます。

買取のご相談・お問い合わせはこちら

ジョーズガレージブログ も毎日更新中!

最新のおススメアイテムのご案内から、ショップ情報まで幅広く配信!まずはここから要チェック♪

ジョーズガレージブログはこちら

カテゴリ一覧