0
¥0

現在カート内に商品はございません。

NEWS 新着情報
2023/03/03
京都ショップの営業時間等のご案内
いつもお世話になります。まずこの2023年3月より
京都のショップ営業時間を従来通りの通常12:00 – 22:00 とさせていただきます。
長らく短縮営業を余儀なくされていましたが、ほぼ平常の日常に戻りつつある中で、
また夜間も足をお運びいただけたら幸いです。
合わせて車でご来店の方にご案内ですが、当店のすぐ北隣に24Hパーキングが
出来ました。市街地中心部ということであまり車両の乗り入れはオススメできませんが、
短時間の駐車には便利かと思いますので(オールタイム30分200円、5h 1300円)
特に遠方からお越しの際はご利用されても良いかと思います。
それでは春に向けてまた今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
2022/12/25
年末年始の営業お知らせ
まずショップ営業は年内は30日(金)20:00まで、そして31日、1月1&2日の3日間は休業させていただきます。
そして年明けは1月3日(火)より12:00 - 20:00の営業となります。
なお京都ショップ内では3日から9日まで恒例のニュー・イヤー・セールも実施したしますので、
近くにお越しの際は是非お立ち寄りください。(詳細はJoe's Garageブログ参照)
なおWEBサイトはショップ休業期間中も通常通りご利用いただけます。
それでは今年もあとわずかとなりましたがよろしくお願いいたします。
2022/09/28
ショップのご利用方法について(スマホ)
スマホで当サイトを閲覧いただく場合ですが、現在当方で取り扱いしている全てのアイテムをご覧いただく場合は、トップ画面左上に表示されている3本バーのアイコンをクリック頂くと、各ジャンルやアーティストごとにそのタイトルが表示されます。そこからご希望商品がございましたら、そのままカートにてご購入いただけます。
なおこれらも含めまして、サイト内のレイアウトや表示画面等はまだ現在修正中でして、そのあたりは日々調整していますので、すいませんが今しばらくご辛抱下さい。よろしくお願いいたします。
2022/09/11
ショップのご利用方法について
現在取り扱いしている商品は全てページ上の、ジャンルごとのカテゴリの中に掲載しています。
そしてそれぞれの中で、お探しのアーティストやジャンルをクリックすれば、どんどん詳細に進みます。
またページ上の商品検索(キーワード複数可)もご利用下さい。

まずジャンルを問わず全ての最新入荷商品をご覧になりたい方は、こちらの「全ての新入荷商品」にて新着順にすべて掲載しています。

さらに当ショップおすすめの新入荷アイテム情報(最新来日関連など含む)をご覧になりたい方は、
ジョーズ・ガレージ・ブログ」をご覧ください。
新入荷アイテムのご紹介から、ショップ営業情報まで幅広く随時更新中です。

なお何かご不明な点やお問い合わせは、下記メールかお電話にて随時対応させていただきます。
それではご登録後はゆっくり閲覧のうえ、ショッピングをお楽しみください。

Joe’s Garage
京都市中京区帯屋町572フサヤビル 2F
tel. 075-241-0277  info@jgarage.com
2022/09/07
新サイトに関するご案内です
こんにちは、Joe’s Garageです。まずは新WEBサイトにご登録いただいた方には、ありがとうございます。
そしてこの新サイトはすでに通常稼働していますので、ご登録後はこれまで通りカートからご注文も受動させていただいていますが、
サイト内のレイアウトや表示画面等は、まだ現在修正中でして、一部閲覧しにくい箇所や分かり辛いところもあるかと思います。
そのあたり日々調整していますので、申し訳ありませんが今しばらくご辛抱下さい。

なおそれらも含めて何かご不明な点やお問い合わせは、下記メールかお電話にて
随時対応させていただきますので、また今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
----------------------------------------
〒604-8124 京都市中京区帯屋町572 フサヤビル 2F
Joe's Garage (Shop 12:00 - 22:00)
tel. 075-241-0277
info@jgarage.com
0926194046_6512b52e37daf.jpg

ERIC CLAPTON / ROYAL ALBERT HALL 2013 1ST NIGHT (1DVDR)

¥2,500 税込

商品コード: uxb1997ec

デビュー50周年記念の2013年ツアーから、ハイライトといえるロンドン、ロイヤル・アルバート・ホール7日間公演の初日、5月17日のライブを、近年所有者によりWEB上に公開された良質オーディエンス映像にて、1時間48分にわたり完全フル収録。
因みに音源はこれまでも流通してきた中で、このような映像が残っていたのが驚きで、しかもステージ左サイド1Fスタンドからのアングルは、ほぼ真横からの絶好ショットにてクラプトンの全身やメンバーらを一線上に並んだショットにて捉えており、ステージ全景も良質な画像でてせ画質で収めており、音声もクリアーなステレオ・オーディエンスにて。
そしてヨーロッパ・ツアーの中盤に位置していたこの時のセットリストはちょっと変化もあり、1976年ツアー以来となる「Hello Old Friend」がオープニングだったり、続く「My Father's Eyes」もアコギでプレイするというアレンジに変更。また当時リリースしたばかりの『OLD SOCK』からのポップな「Gotta Get Ove」、クラプトンがキャリアで何度もプレイしてきたお気に入りのナンバー「Goodnight Irene」なども披露され、加えて「Wonderful Tonight」もアコースティック・バージョンだったりと見どころ満載。

01. Hello Old Friend 02. My Fathers Eyes 03. Tell The Truth 04. Gotta Get Over 05. Black Cat Bone 06. Got To Get Better In A Little While 07. Badge 08. Driftin' Blues 09. Goodnight Irene 10. Layla 11. It Ain't Easy (To Love Somebody) 12. Lay Down Sally 13. Wonderful Tonight 15. Love In Vain 16. Crossroads 17. Little Queen Of Spades 18. Cocaine 19. Sunshine Of Your Love 20. High Time We Went
[Live at Royal Albert Hall, London, UK 17th May 2013 : COLOUR NTSC Approx.108min]
◇Eric Clapton - guitar, vocals / Doyle Bramhall II - guitar, backing vocals / Greg Leisz - pedal steel guitar / Chris Stainton - piano, keyboards / Paul Carrack - organ, keyboards, vocals / Willie Weeks – bass / Steve Jordan – drums / Michelle John - backing vocals / Sharon White - backing vocals

0926193859_6512b4c3b674b.jpg

ERIC CLAPTON & STEVE WINWOOD / ROYAL ALBERT HALL 2011 3RD NIGHT (2CDR)

¥3,800 税込

商品コード: uxb2001ec

すでに伝説といえるクラプトン&ウィンウッドの2011年ジョイント・ツアーからイギリス、ロンドンRAH連続公演での5月29日のステージを、近年テーパーにより公開された、当時としては驚異的クオリティーによるDATオーディエンス・マスターから、2時間13分にわたりフル収録。
こちら連続5公演の3夜目の模様を、アリーナ席前列から当時最高峰クオリティーと言われたDATレコーディングにて録音しかもので、この半年後には来日公演も行われ、ファンにはなじみ深い貴重なツアーからの優良音源。
そしてその内容の素晴らしさはファンなら周知の中、この日はこれまでと一部セット・リストに入れ替えがあり、ウィンウッドの「Midland Maniac」が「Pearly Queen」に変わり以降定着したり、またこの日はRAH連続公演の前半行程で行なわれたクラプトンの単独公演でプレイされていた故ゲイリー・ムーアへのトリビュート・ナンバー「Still Got The Blues」が中盤のシッティング・セットで特別に演奏されたりも。
他にも前年にはプレイしなかった「Hoochie Coochie Man」、「While You See A Chance」、そして「That's No Way To Get Along」なども新たにセットインしており、加えてウィンウッドのボーカルが素晴らしい「Georgia On My Mind」でのクラプトンのソロも絶品と、そのすべてが聴きどころ。

Disc 1 : 1. Intro 2. Had to Cry Today 3. Low Down 4. After Midnight 5. Presence Of The Lord 6. Glad 7. Well Alright 8. Hoochie Coochie Man 9. While You See A Chance 10. Key To The Highway 11. Pearly Queen 12. Crossroads 13. Georgia On My Mind 14. Still Got The Blues (Dedicated to Gary Moore)
Disc 2 : 1. That's No Way To Get Along 2. Layla 3. Can't Find My Way Home 4. Gimme Some Lovin' 5. Voodoo Chile 6. Cocaine 7. Dear Mr. Fantasy
[Live at Royal Albert Hall, London, UK 29th May 2011 : from Original DAT Masters]
◇Eric Clapton : Guitar & Vocal / Steve Winwood : Keyboards, Guitar & Vocal / Chris Stainton : Keyboards / Willie Weeks : Bass / Steve Gadd : Drums / Michelle John : Backing Vocal / Sharon White : Backing Vocal

0926193705_6512b451d1578.jpg

ERIC CLAPTON / PHILADELPHIA 1990 1ST NIGHT : THE VIDEO (1DVDR)

¥2,500 税込

商品コード: uxb1999ec

1990年「ジャーニーマン・ツアー」USセカンド・レグより、8月14日フィラデルフィア公演が近年なって初公開された良好オーディエンス・ショットにて、1時間55分にわたりフル収録。
まずこれまで完全に未公開だったこの映像は、ステージ左サイド2Fスタンド席から前方に一切障害物がない状態で撮影されたもので、当時のVHSカメラゆえに近年のデジタル映像には及ばないものの、三脚でしっかり固定されたカメラは終始クラプトンを的確に捉えつつ、バンドメンバーにもカメラを振ったりズームもあり、何よりもこのような映像がこれまで陽の目を見なかったことが驚き。
そしてとにかくクラプトンが絶好調でオープニングから飛ばしまくりのうえ、どのギターソロも弾きまくり状態で、特に「JOURNEYMAN」からは6曲がセットインする中、どの楽曲も素晴らしいソロを展開。他にも「I Shot The Sheriff」の後半の鬼気迫るプレイ、「White Room」でのワウワウによるキレキレのソロ、「Old Love」での泣きのプレイなど、とことんアグレッシヴなフレーズで最後まで突っ走る姿は、まだ当時40代半ばという脂の乗り切った感のあるファン必見マストアイテム。

01. Pretending 02. No Alibis 03. Running On Faith 04. I Shot The Sheriff 05. White Room 06. Can’t Find My Way Home 07. Bad Love 08. Before You Accuse Me 09. Old Love 10. Badge 11. Wonderful Tonight 12. Cocaine 13. A Remark You Made 14. Layla 15. Crossroads 16. Sunshine Of Your Love
[Live at The Spectrum, Philadelphia, PA, USA 14th August 1990 : COLOUR NTSC Approx.115min]
◇Eric Clapton – guitar, vocals / Phil Palmer – guitar / Greg Phillinganes – keyboards / Alan Clark – keyboards / Nathan East – bass, vocals / Steve Ferrone – drums / Ray Cooper – percussion / Katie Kissoon - backing vocals / Tessa Niles - backing vocals

0926193529_6512b3f18eabe.jpg

ERIC CLAPTON / HAMMERSMITH ODEON 1978 1ST NIGHT : 2ND GENERATION CASSETTE (2CDR)

¥3,800 税込

商品コード: uxb1991ec

1978年UKツアーから12月5日ロンドン、ハマースミス・オデオン公演を、近年テーパーにより公開された、当時としては驚異的クオリティーによるオーディエンス・マスターから、1時間45分にわたりフル収録。
これは『バックレス』リリースに伴うツアーからの初出音源で、3日連続となったハマースミスの初日公演をサウンド・バランスも良好な、広がりのあるモノラル・オーディエンス録音にて収録したもので、特筆すべきは本ツアー初期のみのレパートリーだった、同アルバムからの「 I’ll Make Love To You Anytime」がプレイされているのは要チェック。
またバンドが4ピースというのも魅力的で、ギターがクラプトン1人ゆえそのプレイがたっぷり堪能できるのもポイントで、そのせいでオールド・ブルースや前回ツアーのレパートリーが中心となったセットなのかもと。
それでも『バックレス』から4曲もプレイしていたり、スティーヴィー・ワンダーのカバーで、ザ・バンドがレパートリーにしていた「Loving You Is Sweeter Than Ever」をオープニングに持ってきたりと、かなり斬新なセットであったことも事実で、さらにアンコールの「Standing Around Crying」では、マディ・ウォータースが飛入りし、ボーカルを披露しているあたりはファン必聴。

Disc:1 : 1. Intro. 2. Lovin You Is Sweeter Than Ever 3. Worried Life Blues 4. Badge 5. Wonderful Tonight 6. Crossroads 7. If I Don't Be There By Morning 8. Double Trouble
Disc:2 : 1. I'll Make Love to You Anytime 2. Tulsa Time 3. Early in the Morning 4. Cocaine 5. Key to the Highway 6. Band Introductions 7. Layla
8. Standing Around Crying (with Muddy Waters) 9. Further on Up the Road
[Live at Hammersmith Odeon, London, UK 5th December 1978]
◇Eric Clapton – Guitar, Vocals / Dick Sims – Keyboards / Carl Radle – Bass / Jamie Oldaker - Drums

0926181359_6512a0d7bf99f.jpg

ERIC CLAPTON / 1975 FROM ERIC IN MEMPHIS (プレス2CD)

¥5,800 税込

商品コード: padd065bg

1975年全米ツアーから6月18日メンフィスのミッド・サウス・コロシアム公演を、マスター・クオリティーのサウンドボード音源にて収録したタイトルが、日本語帯付きプレス2CD仕様にて。
放送用音源ゆえコンプリートではないものの、同年『There's One In Every Crowd』」リリース時のライブは、相変わらず酩酊状態ながらも、前年のレイドバックしすぎの演奏からはバンド・アンサンブルが強固になってきており、特に「Bell Bottom Blues」や「Motherless Children」でのソロなどは素晴らしく、またこの4ヶ月後には前年に続く2度目の来日公演も行なわれており、セットも近いゆえそのあたりも含めて、ファンは必聴マスト・アイテム。

DISC 1 : 01. I Shot The Sheriff 02. Layla 03. Bell Bottom Blues 04. Motherless Children 05. Let It Grow 06. Can't Find My Way Home
DISC 2 : 01. Mainline Florida 02. Drifftin' Blues - Rambling On My Mind 03. Sunshine Of Your Love 04. Let It Rain 05. Blues Power
[Recorded at The Mid South Coliseum, Memphis, TN.. USA 18th June 1975 : soundboard recording]
◇Eric Clapton – Guitar, Vocals / George Terry - Guitar / Dicks Sims - Keyboards / Carl Radle - Bass / Jamie Oldaker - Drums / Sergio Pastora Rodriguez - Percussion / Yvonne Elliman - Backing Vocals / Marcy Levy - Backing Vocals

0926181209_6512a069a369c.jpg

KATE BUSH / CATHY'S FANTASTIC LIVE PERFORMANCES 1978-1979 (プレス1CD)

¥4,400 税込

商品コード: hc018bg

ケイト・ブッシュの貴重音源をプレス盤としてライブラリー化するプロジェクト、HEATHCLIFFレーベルから、前タイトルがデビュー以前の貴重なスタジオ・アウトテイクやデモをコンパイルしていたのが、この続編では1978&79年アルバム・プロモーションのために出演した単発ライヴ・パフォーマンスを、全てマスター・クオリティー、サウンドボード音源にて集約し、永久保存プレスCDにて。
そしてすべてファースト『The Kick Inside』とセカンド『Lionheart』からの楽曲で、短期間にこれだけのクオリティーの作品を立て続けにリリースしていたことも改めて驚きで、彼女の数少ないライブ音源をこうして時系列にてまとめて聞けるのもファンとしては嬉しいところ。

(SCENE 78 GERMANY Feburuary 9th 1978) 01. Kite 02. Wuthering Heights 03. interview
(SET BOOKS INTERVIEW March 19th 1978) 04. Interview 05. Wuthering Heights
(REVOLVER May 21th 1978) 06. Introduction 07. Them Heavy People
(ASK ASPEL September 5th 1978) 08. Introduvction 09. Wuthering Heights 10. Interview 11. Kashka From Baghdad 12. interview
(UK & SWEDEN TV 1979) 13. Moving 14. Saxophone Song 15. James And The Cold Gun 16. Feel It 17. Kite 18. Wow 19. Them Heavy People
(COUNTDOWN SPECIAL June 1979) 20. Them Heavy People 21. Strange Phenomena 22. Hammer Horror 23. James and the Cold Gun 24. Wuthering Heights
(WINTER SHOWTIME December 22nd 1979) 25. December Will Be Magic Again

0924204843_6510221bb467a.jpg

AC/DC / LIVE AT OSAKA 1982 (2CDR)

¥3,500 税込

商品コード: sha1836ac

『悪魔の招待状』の世界的ヒットで一大黄金期を迎えたばかりの1982年のジャパン・ツアーより、6月6日大阪・万博ホールでのライブを、当時としては良好なオーディエンス・マスターから1時間32分にわたりほぼコンプリート収録。
まずこの大元の音源は当時そのクオリティーの高さで話題となったアナログ・ブート『LIVE! AT L.A. FORUM IN FEBRUARY 1982』で、そのマスターよりダイレクトにデジタル復刻されたもの。
なおこの前年2月の来日でも同ホールにてライブは行っているものの、はるかにスケール・アップしての再来日公演は文字通りすさまじいプレイの連続で、そんな現場をこのクオリティーで真空パックした本タイトルは、往年のファンとしては嬉しいかぎり。
そして基本的にほとんどセットリストを変えない彼らがこの時は先の日本武道館ではアンコール・ラストが「T.N.T.」だったのが、この大阪では「For Those About To Rock (We Salute You)」にチェンジしたり、また「Let's Get It Up」はこのツアーだけの限定ナンバーで、この後一切演奏していないところなど、聴きどころは随所にある来日メモリアル・アイテム。

Disc 1 : 1. Intro 2. Hells Bells 3. Shot Down In Flames 4. Sin City 5. Shoot To Thrill 6. Back In Black 7. Bad Boy Boogie 8. Rock And Roll Ain't Noise Pollution
Disc 2 : 1. The Jack 2. Highway To Hell 3. Let's Get It Up 4. Dirty Deeds Done Dirt Cheap 5. Whole Lotta Rosie 6. Let There Be Rock 7. You Shook Me All Night Long 8. For Those About To Rock (We Salute You)
[Live at Expo Hall, Osaka, Japan 6th June 1982]
◇Brian Johnson – Vocals / Angus Young – Guitar / Malcolm Young - Guitar, Vocals / Cliff Williams - Bass, Vocals / Phil Rudd - Drums

0924203013_65101dc539cbb.jpg

BANGLES / COMPLETE MAGIC MOUNTAIN 1983 (1CDR)

¥2,800 税込

商品コード: md1099ba

「マニック・マンデー」や「ウオーク・ライク・エジプシャン」の大ヒットでブレイクする以前であり、おそらく最初期となる1983年の全米クラブ・ギグより、3月27日カリフォルニアのマジック・マウンテンでの1日2回のショーを、近年テーパーにより公開された当時としては良質なカセット・マスターからダイレクトにデジタル化。
まず当時は前年にA&Mレコード傘下のレーベルI.R.S.からミニ・アルバム『Bangles』を発表して間もない頃のまだ全くの無名時代であり、しかもスザンナ・ホフス、ヴィッキーとデビーのピーターソン姉妹は在籍しているものの、ベーシストがオリジナル・メンバーであり、2018年の再結成の時に復活したアネット・ジリンスカスだった時期の貴重なライブ。
そしてミニ・アルバムのナンバーに加え、後にヒット・シングルとなるS&Gの「冬の散歩道」をすでにカバーしている以外にも、LOVEの「7 and 7 Is」や、SEEDSの「Pushing Too Hard」といったかなりマニアックな60’sガレージ・サイケのカヴァーなども演奏しており、このあたりは彼女たちのルーツが如実に表れていて興味深いところ。なお2回のライブはかなりセットも違うので、初期バングルスならではのレアなライブがたっぷり堪能できる往年のファン必聴マストアイテム。

(EARLY SHOW) 01. Mary Street/02. Hazy Shade Of winter/03. I'm In Line/04. Where Were You When I Needed You/05. Restless/06. Live/07. Dover Beach/08. The Real world/09. All About you/10. Tell Me/11. Want You/12. How Is The Air Up There
(LATE SHOW) 13. The Real world/14. Getting Out Of Hand/15. Restless/16. I'm In Love/17. Dover Beach/18. Tell Me/19. Outside Chance/20.Renaissance Man/21. Mary Street/22. Steppin' Out/23. Want You/24. 7 and 7 Is/25. Pushing Too Hard
[Live at Magic Mountain, Valencia, California, USA March 27th 1983]
◇ Susanna Hoffs - guitar, vocals / Vicki Peterson - guitar, vocals / Annette Zilinskas - bass, vocals / Debbi Peterson - drums, vocals

全ての新着商品はこちら

※別ウィンドウが開きます

SHOP INFO ショップからのお知らせ

旧サイトのアカウントをお持ちの方へ(会員登録のお願い)

こんにちは、Joe’s Garageです。 いつもありがとうございます。そして2022年8月13日より当方WEBサイトが全面リニューアルいたしました。

それに伴い管理システムもすべて見直すこととなり、これまでご登録いただいた皆さまには申し訳ありませんが、今回改めて会員登録をお願いいたします。

これは昨今、各オンラインショップ等における個人情報の漏えい問題などに対して、改めてセキュリティ強化に取り組み安全対策を実施するためです。

加えてInternet Explorer のサポート終了などの要因もあり、今後も皆さまに安全かつ快適に当方サイトをご利用頂くべく、ご理解・ご協力をいただけたら幸いです。

なお現在ポイントを保有されている方は新たにご登録後も現状のポイント数をこちらで移行させていただきます。またリニューアル記念として再登録いただいた方には300ポイントを自動的に付与いたします。 それではご迷惑かけて申し訳ありませんが、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

新規会員登録はこちら

商品をお買い求めのお客様へ

カートに商品を追加して頂き、「レジへ進む」をクリックして頂く事により、商品をご購入頂けます。

初めてご利用の方は、「新規会員登録」よりアカウント作成をお願い致します。

また、ご登録いただいた方で、メール・マガジンをご希望された方には、割引セールやショップ情報、 さらにお買い上げごとにポイント(1000円ご購入ごとに50ポイント)の配布も、随時配信させていただきます。

また、おトクな割引セールは年間に数回ございますので、是非ご活用ください。 これらのサービスをご希望される方は、ログイン登録後、「メール・マガジンを希望する」にクリックをお願いいたします。

登録の無いご希望の商品について

商品注文時に、「お問い合わせ」の欄がございます。

そこにご希望商品の「アーティスト名・タイトル」をお書き添えいただくか、こちらの「お問い合わせフォーム 」より、購入希望のアーティスト名とタイトルをお知らせ下さい。

尚 E-mail:info@jgarage.comで同様にご注文いただけます。当面ご迷惑とお手間をかけますが、よろしくお願いいたします。

OTHERS その他

Joe's Garageでは アナログ盤はROCK・JAZZ・SOUL・J-ROCKがメイン、 CDはオールジャンル買取いたします。

枚数や内容に関わらず、専門のスタッフが1枚ずつキチンと査定、特に貴重盤・レア盤は長年の実績にかけて、 より高額で買取させていただきます。

買取のご相談・お問い合わせはこちら

ジョーズガレージブログ も毎日更新中!

最新のおススメアイテムのご案内から、ショップ情報まで幅広く配信!まずはここから要チェック♪

ジョーズガレージブログはこちら

カテゴリ一覧