0
¥0

現在カート内に商品はございません。

NEWS 新着情報
2023/03/03
京都ショップの営業時間等のご案内
いつもお世話になります。まずこの2023年3月より
京都のショップ営業時間を従来通りの通常12:00 – 22:00 とさせていただきます。
長らく短縮営業を余儀なくされていましたが、ほぼ平常の日常に戻りつつある中で、
また夜間も足をお運びいただけたら幸いです。
合わせて車でご来店の方にご案内ですが、当店のすぐ北隣に24Hパーキングが
出来ました。市街地中心部ということであまり車両の乗り入れはオススメできませんが、
短時間の駐車には便利かと思いますので(オールタイム30分200円、5h 1300円)
特に遠方からお越しの際はご利用されても良いかと思います。
それでは春に向けてまた今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
2022/12/25
年末年始の営業お知らせ
まずショップ営業は年内は30日(金)20:00まで、そして31日、1月1&2日の3日間は休業させていただきます。
そして年明けは1月3日(火)より12:00 - 20:00の営業となります。
なお京都ショップ内では3日から9日まで恒例のニュー・イヤー・セールも実施したしますので、
近くにお越しの際は是非お立ち寄りください。(詳細はJoe's Garageブログ参照)
なおWEBサイトはショップ休業期間中も通常通りご利用いただけます。
それでは今年もあとわずかとなりましたがよろしくお願いいたします。
2022/09/28
ショップのご利用方法について(スマホ)
スマホで当サイトを閲覧いただく場合ですが、現在当方で取り扱いしている全てのアイテムをご覧いただく場合は、トップ画面左上に表示されている3本バーのアイコンをクリック頂くと、各ジャンルやアーティストごとにそのタイトルが表示されます。そこからご希望商品がございましたら、そのままカートにてご購入いただけます。
なおこれらも含めまして、サイト内のレイアウトや表示画面等はまだ現在修正中でして、そのあたりは日々調整していますので、すいませんが今しばらくご辛抱下さい。よろしくお願いいたします。
2022/09/11
ショップのご利用方法について
現在取り扱いしている商品は全てページ上の、ジャンルごとのカテゴリの中に掲載しています。
そしてそれぞれの中で、お探しのアーティストやジャンルをクリックすれば、どんどん詳細に進みます。
またページ上の商品検索(キーワード複数可)もご利用下さい。

まずジャンルを問わず全ての最新入荷商品をご覧になりたい方は、こちらの「全ての新入荷商品」にて新着順にすべて掲載しています。

さらに当ショップおすすめの新入荷アイテム情報(最新来日関連など含む)をご覧になりたい方は、
ジョーズ・ガレージ・ブログ」をご覧ください。
新入荷アイテムのご紹介から、ショップ営業情報まで幅広く随時更新中です。

なお何かご不明な点やお問い合わせは、下記メールかお電話にて随時対応させていただきます。
それではご登録後はゆっくり閲覧のうえ、ショッピングをお楽しみください。

Joe’s Garage
京都市中京区帯屋町572フサヤビル 2F
tel. 075-241-0277  info@jgarage.com
2022/09/07
新サイトに関するご案内です
こんにちは、Joe’s Garageです。まずは新WEBサイトにご登録いただいた方には、ありがとうございます。
そしてこの新サイトはすでに通常稼働していますので、ご登録後はこれまで通りカートからご注文も受動させていただいていますが、
サイト内のレイアウトや表示画面等は、まだ現在修正中でして、一部閲覧しにくい箇所や分かり辛いところもあるかと思います。
そのあたり日々調整していますので、申し訳ありませんが今しばらくご辛抱下さい。

なおそれらも含めて何かご不明な点やお問い合わせは、下記メールかお電話にて
随時対応させていただきますので、また今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
----------------------------------------
〒604-8124 京都市中京区帯屋町572 フサヤビル 2F
Joe's Garage (Shop 12:00 - 22:00)
tel. 075-241-0277
info@jgarage.com
0531172649_647704c95a5dd.jpg

MISG / ROCK HARD FESTIVAL 2023 ROCKPALAST (1DVDR)

¥2,500 税込

商品コード: sha1774ms

2022年盛況だった来日公演から半年後の2023年5月28日、ドイツで開催されたHR/HMフェス「ROCK HARD FESTIVAL」に出演した際の模様を、ドイツといえばおなじみの「ROCKPALAST」による配信プロショット映像にて1時間33分にわたりフル収録。
とにかく名門「ROCKPALAST」からのWEBキャスト映像だけにその映像も音声も完全オフィシャル・クオリティーであり、しかも一部途切れがあるような配信ではなく、カンペキなオンエアー・マスターを用いてDVD化。
そしてこれまでロニー・ロメロとロビン・マッコーリーがフロントを分け合っていたのが、基本的にメイン・シンガーはロメロということで定着し、2023年は「MONSTERS OF ROCK CRUISE」から活動再開となり、このフェス出演はヨーロッパの夏フェスを巡るツアーの初日でもあり。
そしてそのセットはもうこの半年前の来日公演と全く同じで、新曲やUFOナンバーも多数披露され『黙示録』の「Assault Attack」までセットインしており、それらをカンペキなプロショット映像で見れるあたりはジャパン・ツアーの感動が再び蘇りそうな、ファン必見マストアイテム。

1. Intro 2. Into The Arena 3. Cry For The Nations 4. Doctor Doctor 5. Looking For Love 6. Lights Out 7. Red Sky 8. Shoot Shoot 9. Sail The Darkness 10. Let It Roll 11. Emergency 12. Natural Thing 13. Armed And Ready 14. We Are The Voice 15. Assault Attack 16. Rock Bottom 17. Too Hot To Handle 18. Only You Can Rock Me
[Live at Amphitheater Gelsenkirchen, Gelsenkirchen, Germany 28th May 2023 : PRO-SHOT COLOUR NTSC Approx.93min]
◇Michael Schenker – Guitar / Ronnie Romero – Vocals / Steve Mann - Guitar/Keyboards / Barend Courbois – Bass / Bodo Schopf - Drums

0531170813_6477006d21054.jpg

ERIC CLAPTON & FRIENDS / A TRIBUTE TO JEFF BECK 2023 FIRST NIGHT (3CDR+1Blu-ray)

¥3,800 税込

商品コード: sgf259ec

2023年1月に亡くなったジェフ・ベックの追悼公演は、盟友クラプトン主催により5月22&23日の2日間にわたりロンドン、ロイヤル・アルバート・ホールにて実施され、多数の豪華なゲスト・ミュージシャンの参加もあって大きな話題となることに。
そしてその初日の模様を音と映像でコンパイルしたのが本タイトルで、まずCDにはハイクオリティー・オーディエンス・マスターにデジタル・リマスタリングも施し、トータル2時間56分にわたりコンプリート収録。
まずすでにWEB上には一般オーディエンスらによる数十種類に及ぶ映像や音声も乱立する中、ここでは最新機器による良好マスターにリマスタリングを施し、さらに曲間のMCはカットすることなく、無音部や極端な歓声などは補正・編集することでスムーズに全編を聞けることに。
そして多数のゲスト陣が入れ替わり登場し、それぞれそがベックに縁のあるナンバーを披露するというショーは、大きく3部構成となっており、まず第1部はクラプトンが自身のレギュラー・バンドにドイル・ブラムホールIIを加えて登場し、あの来日公演でも大きな話題を呼んだ「Blue Rainbow」で記念すべき一夜はスタート。その後はデレク・トラックスやスーザン・テデスキ、そして最後の「Beck's Bolero」ではロン・ウッドも参加。
そして続く第2部はロンダ・スミスら、ベック生前最後のバンドがゲストを交えて多彩なナンバーを披露するという流れで、とにかくジョニー・デップを始めとし、ZZトップのビリー・ギボンズ、メタリカのカーク・ハメット、イメルダ・メイにジョン・マクラフリンまで、豪華なメンバーにてそれぞれが関わった時期の演奏をたっぷりと。
そして最後の第3部は再び主催クラプトンと彼のバンドがハウスバンドとなり、再登場のロバート・ランドロフにロン・ウッド、さらにゲイリー・クラークJr、そしてまさにハイライトと言えるとロッド・スチュワートが登場すると会場はこの日一番の大歓声となり、クラプトンやロンをバックに『TRUTH』からの「Rock My Plimsoul」「I Ain't Superstitious」や、80年代の「Infatuation」そして「People Get Ready」など、ジェフ縁の4曲で会場をさらに盛り上げることに。
そして最後は全員参加共演による「Going Downn」で大団円を迎え、フィナーレでは追悼シングルとしてこちらも話題を呼んだ「Moon River」のPVが流れ追悼ライブの初日は幕を閉じることに。
さらに映像ブルーレイには当日の模様を、ハイライトながらもステージ至近距離からのデジタル・カメラによる高画質映像にて収録。1時間あまりではあるもののフルHDクオリティーによる映像はクリアーかつ臨場感に溢れており、特にハイライトのロッドのシーンなどはほぼフルで収められ、何よりブルーレイならではの容量による映像クオリティーはyoutube等の断片映像とは一線を画すもの。
以上、歴史的追悼ライブになるであろう2日間の初日をリアルに再現した、ファン必携の追悼メモリアル・アイテム。

DISC 1 : 1. BLUE RAINBOW (EC Band) 2. RUMBLE (EC Band) 3. SHAPES OF THINGS (EC Band) 4. HEART FULL OF SOUL (EC Band) 5. WEE WEE BABY (EC Band) 6. LITTLE BROWN BIRD (Derek Trucks with EC Band) 7. DONE SOMEBODY WRONG (Derek Trucks, Susan Tedeschi with EC Band) 8. THE SKY IS CRYING (Derek Trucks, Susan Tedeschi with EC Band 9. BECK'S BOLERO (Ronnie Wood with EC Band)
DISC 2 : 1. Tribute As The Bands Change Over (Pre-Recorded) 2. ELEGY FOR DUNKIRK (Olivia Safe, Robert Randolph with JB Band) 3. ISOLATION (Johnny Depp, Kirk Hammett, Billy Gibbons with JB Band) 4. WALKIN' IN THE SAND (Johnny Depp, Imelda May, Ronnie Wood with JB Band) 5. GOODBYE PORK PIE HAT (Derek Trucks, Chris Stainton with JB Band) 6. YOU KNOW YOU KNOW (John McLaughlin with JB Band) 7. STRATUS (John McLaughlin with JB Band) 8. ROUGH BOY (Billy Gibbons with JB Band) 9. RICE PUDDING (Billy Gibbons, Ronnie Wood, Chris Stainton with JB Band) 10. TRAIN KEPT A ROLLIN' (Johnny Depp, Kirk Hammett, Ronnie Wood, Billy Gibbons, Imelda May with JB Band)
DISC 3 : 1. FREEWAY JAM (Robert Randolph with EC Band) 2. I PUT A SPELL ON YOU (Joss Stone, Robert Randolph with EC Band) 3. 'CAUSE WE'VE ENDED AS LOVERS (Gary Clark, Jr. with EC Band) 4. LET ME LOVE YOU (Gary Clark, Jr. with EC Band) 5. INFATUATION (Rod Stewart, Ronnie Wood with EC Band) 6. ROCK MY PLIMSOUL (Rod Stewart, Ronnie Wood with EC Band) 7. I AIN'T SUPERSTITIOUS (Rod Stewart, Gary Clark, Jr. with EC Band) 8. PEOPLE GET READY (Rod Stewart, Gary Clark, Jr. with EC Band) 9. GOING DOWN (Everyone) 10. MOON RIVER (Eric Clapton, Jeff Beck / pre-recorded)

Blu-Ray : 1. THE SKY IS CRYING 2. BECK'S BOLERO 3. ISOLATION 4. WALKING IN THE SAND 5. RICE PUDDING 6. TRAIN KEPT A ROLLIN' 7. I PUT A SPELL ON YOU 8. INFATUATION 9. ROCK MY PLIMSOUL 10. I AIN'T SUPERSTITIOUS 11. PEOPLE GET READY 12. GOING DOWN
(AUDIENCE-Shot / Full HD (1920x1080) 16:9 / 2 ch / Total Running Time : 62 min)

[Live at Royal Albert Hall, London, UK 22nd May 2023]
◇Eric Clapton Band : Eric Clapton - Guitar, Vocals / Doyle Bramhall – Guitar / Nathan East – Bass / Chris Stainton – Keyboards / Sonny Emory - Drums
◇Jeff Beck Band : Rhonda Smith – Bass / Anika Niles – Drums / Robert Adam Stevenson - Keyboards
◇Guest : Gary Clark Jr. / Johnny Depp / Billy Gibbons / Imelda May / John Mclaughlin / Robert Randolph / Olivia Safe / Joss Stone / Susan Tedeschi / Derek Trucks / Kirk Hammett / Ronnie Wood / Rod Stewart

0531170626_647700023e627.jpg

ERIC CLAPTON & FRIENDS / A TRIBUTE TO JEFF BECK : ROYAL ALBERT HALL 2023 2ND NIGHT (2DVDR)

¥3,500 税込

商品コード: uxb1935jb

2023年1月に亡くなったジェフ・ベックの追悼公演は、盟友クラプトン主催により5月22&23日の2日間にわたりロンドン、ロイヤル・アルバート・ホールにて実施され、多数の豪華なゲスト・ミュージシャンの参加もあって大きな話題となることに。
そしてその2日目の模様を、アリーナ最前列からの撮影によるオーディエンス・ショットにて映像をマスターとし、トータル2時間37分にわたりコンプリート収録。
まずすでにWEB上には一般オーディエンスらによる数十種類に及ぶ映像も乱立する中、ここではなんとアリーナ席最前列からのデジタル・カメラによる撮影で、障害物も一切なくしかも音声までバンド・サウンドがダイレクトに伝わる極上サウンドで、まさにホールの最高の席でかぶりつきで見ているような感覚に。
そして多数のゲスト陣が入れ替わり登場し、それぞれそがベックに縁のあるナンバーを披露するという構成やセット内容は、前日と全く同じで、まず第1部はクラプトンが自身のレギュラー・バンドにドイル・ブラムホールIIを加えて登場し、あの来日公演でも大きな話題を呼んだ「Blue Rainbow」でこの夜もスタート。その後はデレク・トラックスやスーザン・テデスキ、そして最後の「Beck's Bolero」ではロン・ウッドも参加。
そして続く第2部はロンダ・スミスら、ベック生前最後のバンドがゲストを交えて多彩なナンバーを披露するという流れで、とにかくジョニー・デップを始めとし、ZZトップのビリー・ギボンズ、メタリカのカーク・ハメット、イメルダ・メイにジョン・マクラフリンまで、豪華なメンバーにてそれぞれが関わった時期の演奏を多様なベスト・アングルで観れるのは嬉しいかぎり。
そして最後の第3部は再び主催クラプトンと彼のバンドがハウスバンドとなり、再登場のロバート・ランドロフにロン・ウッド、さらにゲイリー・クラークJr、そしてまさにハイライトと言えるとロッド・スチュワートが登場すると会場はやはり大盛り上がりとなり、クラプトンやロンをバックに『TRUTH』からの「Rock My Plimsoul」「I Ain't Superstitious」や、80年代の「Infatuation」そして「People Get Ready」など、ジェフ縁の4曲で会場をさらに盛り上げることに。
そして最後はやはり全員参加共演による「Going Downn」で大団円を迎え、ここで初日はクラプトンがメインで歌っていたのが、この夜はロッドにマイクを任そうとするもロッドは遠慮して逃げまくり、結局クラプトンが歌う事になるという微笑ましいシーンも。そしてフィナーレは追悼シングルとしてこちらも話題を呼んだ「Moon River」のPVが流れ2夜にわたって繰り広げられた歴史的な追悼ライブは全て幕を閉じることに。
とにかく現状ではベスト・クオリティーであり、また初日の映像も同時リリースされ、こちらは各種オーディエンス映像からのセレクトゆえに、両日同じセット構成であっても全く違った視点で見れるため、ファンはセットで必携の追悼メモリアル・アイテム。

Disc 1 : 1. Blue Rainbow (Eric Clapton, Doyle Bramhall, EC Band) 2. Shapes Of Things (Eric Clapton, Doyle Bramhall, EC Band) 3. Heart Full Of Soul (Eric Clapton, Doyle Bramhall, EC Band) 4. Wee Wee Baby (Eric Clapton, Doyle Bramhall, EC Band) 5. Little Brown Bird (Eric Clapton, Derek Trucks, Doyle Bramhall, EC Band) 6. Done Somebody Wrong (Eric Clapton, Derek Trucks, Susan Tedeschi, Doyle Bramhall, EC Band) 7. The Sky Is Crying (Eric Clapton, Derek Trucks, Susan Tedeschi, Doyle Bramhall, EC Band) 8. Beck's Bolero (Eric Clapton, Ronnie Wood, Derek Trucks, Doyle Bramhall, EC Band) 9. Elegy for Dunkirk (Olivia Safe, Robert Randolph) 10. Isolation (Johnny Depp, Kirk Hammett, Billy Gibbons, JB Band) 11. Remember (Walking in the Sand)(Imelda May, Johnny Depp, Ronnie Wood, JB Band) 12. Goodbye Pork Pie Hat(Derek Trucks, JB band) 13. You Know You Know (John Mclaughlin, JB Band)

Disc 2 : 1. Stratus (John Mclaughlin, JB Band) 2. Rough Boy (Billy Gibbons, Johnny Depp, JB band) 3. Rice Pudding (Ronnie Wood, Billy Gibbons, JB Band) 4. The Train Kept A-Rollin' (Johnny Depp, Ronnie Wood, Kirk Hammett, Billy Gibbons, JB Band) 5. Freeway Jam (Eric Clapton, Robert Randolph, Doyle Bramhall, EC Band) 6. I Put a Spell on You (Eric Clapton, Joss Stone, Robert Randolph, EC Band) 7. Cause We've Ended as Lovers (Eric Clapton, Gary Clark, Jr., EC Band) 8. Let Me Love You Baby (Eric Clapton, Gary Clark, Jr., EC Band) 9. Infatuation (Eric Clapton, Rod Stewart, Ronnie Wood, EC Band) 10. Rock My Plimsoul (Rock Me Baby) (Eric Clapton, Rod Stewart, Ronnie Wood, EC Band) 11. I Ain't Superstitious (Eric Clapton, Rod Stewart, Gary Clark, Jr., EC Band) 12. People Get Ready (Eric Clapton, Rod Stewart, Gary Clark, Jr., EC Band) 13. Going Down (Everyone) 14. Moon River (Outro)

[Live at Royal Albert Hall, London, UK 23th May 2023 : COLOUR NTSC Approx.157min]
◇Eric Clapton Band : Eric Clapton - Guitar, Vocals / Doyle Bramhall – Guitar / Nathan East – Bass / Chris Stainton – Keyboards / Sonny Emory - Drums
◇Jeff Beck Band : Rhonda Smith – Bass / Anika Niles – Drums / Robert Adam Stevenson - Keyboards
◇Guest : Gary Clark Jr. / Johnny Depp / Billy Gibbons / Imelda May / John Mclaughlin / Robert Randolph / Olivia Safe / Joss Stone / Susan Tedeschi / Derek Trucks / Kirk Hammett / Ronnie Wood / Rod Stewart

0531170430_6476ff8ee356f.jpg

ERIC CLAPTON & FRIENDS / A TRIBUTE TO JEFF BECK : ROYAL ALBERT HALL 2023 1ST NIGHT (2DVDR)

¥3,500 税込

商品コード: uxb1934jb

2023年1月に亡くなったジェフ・ベックの追悼公演は、盟友クラプトン主催により5月22&23日の2日間にわたりロンドン、ロイヤル・アルバート・ホールにて実施され、多数の豪華なゲスト・ミュージシャンの参加もあって大きな話題となることに。
そしてその初日の模様を、ベスト・セレクトされたハイクオリティー・オーディエンス映像をマスターとし、トータル2時間42分にわたりコンプリート収録。
まずすでにWEB上には一般オーディエンスらによる数十種類に及ぶ映像も乱立する中、ここでは総勢8台のデジタル・カメラ映像から1曲ずつベスト・ショットをセレクトして、プロユース編集にてフル・コンサート仕立てとしており、各曲によって最高のアングルで捉えているうえに、音声パートはそれらの映像のベスト・クオリティーのソースをシンクロさせているので統一感もあり、最後まで違和感なくこの特別すぎる一夜を再現。
そして多数のゲスト陣が入れ替わり登場し、それぞれそがベックに縁のあるナンバーを披露するというショーは、大きく3部構成となっており、まず第1部はクラプトンが自身のレギュラー・バンドにドイル・ブラムホールIIを加えて登場し、あの来日公演でも大きな話題を呼んだ「Blue Rainbow」で記念すべき一夜はスタート。その後はデレク・トラックスやスーザン・テデスキ、そして最後の「Beck's Bolero」ではロン・ウッドも参加。
そして続く第2部はロンダ・スミスら、ベック生前最後のバンドがゲストを交えて多彩なナンバーを披露するという流れで、とにかくジョニー・デップを始めとし、ZZトップのビリー・ギボンズ、メタリカのカーク・ハメット、イメルダ・メイにジョン・マクラフリンまで、豪華なメンバーにてそれぞれが関わった時期の演奏を多様なベスト・アングルで観れるのは嬉しいかぎり。
そして最後の第3部は再び主催クラプトンと彼のバンドがハウスバンドとなり、再登場のロバート・ランドロフにロン・ウッド、さらにゲイリー・クラークJr、そしてまさにハイライトと言えるとロッド・スチュワートが登場すると会場はこの日一番の大歓声となり、クラプトンやロンをバックに『TRUTH』からの「Rock My Plimsoul」「I Ain't Superstitious」や、80年代の「Infatuation」そして「People Get Ready」など、ジェフ縁の4曲で会場をさらに盛り上げることに。
そして最後は全員参加共演による「Going Downn」で大団円を迎え、フィナーレでは追悼シングルとしてこちらも話題を呼んだ「Moon River」のPVが流れ追悼ライブの初日は幕を閉じることに。
とにかく現状ではベスト・クオリティーであり、また翌日の映像も同時リリースされ、こちらはアリーナ最前列からのワンカメラ・オーディエンス・ショットゆえに、両日同じセット構成であっても全く違った視点で見れるため、ファンはセットで必携の追悼メモリアル・アイテム。

Disc 1 : 1. Blue Rainbow (Eric Clapton, Doyle Bramhall, EC Band) 2. Shapes Of Things (Eric Clapton, Doyle Bramhall, EC Band) 3. Heart Full Of Soul (Eric Clapton, Doyle Bramhall, EC Band) 4. Wee Wee Baby (Eric Clapton, Doyle Bramhall, EC Band) 5. Little Brown Bird (Eric Clapton, Derek Trucks, Doyle Bramhall, EC Band) 6. Done Somebody Wrong (Eric Clapton, Derek Trucks, Susan Tedeschi, Doyle Bramhall, EC Band) 7. The Sky Is Crying (Eric Clapton, Derek Trucks, Susan Tedeschi, Doyle Bramhall, EC Band) 8. Beck's Bolero (Eric Clapton, Ronnie Wood, Derek Trucks, Doyle Bramhall, EC Band) 9. Elegy for Dunkirk (Olivia Safe, Robert Randolph) 10. Isolation (Johnny Depp, Kirk Hammett, Billy Gibbons, JB Band) 11. Remember (Walking in the Sand)(Imelda May, Johnny Depp, Ronnie Wood, JB Band) 12. Goodbye Pork Pie Hat(Derek Trucks, JB band) 13. You Know You Know (John Mclaughlin, JB Band)

Disc 2 : 1. Stratus (John Mclaughlin, JB Band) 2. Rough Boy (Billy Gibbons, Johnny Depp, JB band) 3. Rice Pudding (Ronnie Wood, Billy Gibbons, JB Band) 4. The Train Kept A-Rollin' (Johnny Depp, Ronnie Wood, Kirk Hammett, Billy Gibbons, JB Band) 5. Freeway Jam (Eric Clapton, Robert Randolph, Doyle Bramhall, EC Band) 6. I Put a Spell on You (Eric Clapton, Joss Stone, Robert Randolph, EC Band) 7. Cause We've Ended as Lovers (Eric Clapton, Gary Clark, Jr., EC Band) 8. Let Me Love You Baby (Eric Clapton, Gary Clark, Jr., EC Band) 9. Infatuation (Eric Clapton, Rod Stewart, Ronnie Wood, EC Band) 10. Rock My Plimsoul (Rock Me Baby) (Eric Clapton, Rod Stewart, Ronnie Wood, EC Band) 11. I Ain't Superstitious (Eric Clapton, Rod Stewart, Gary Clark, Jr., EC Band) 12. People Get Ready (Eric Clapton, Rod Stewart, Gary Clark, Jr., EC Band) 13. Going Down (Everyone) 14. Moon River (Outro)

[Live at Royal Albert Hall, London, UK 22nd May 2023 : COLOUR NTSC Approx.162min]
◇Eric Clapton Band : Eric Clapton - Guitar, Vocals / Doyle Bramhall – Guitar / Nathan East – Bass / Chris Stainton – Keyboards / Sonny Emory - Drums
◇Jeff Beck Band : Rhonda Smith – Bass / Anika Niles – Drums / Robert Adam Stevenson - Keyboards
◇Guest : Gary Clark Jr. / Johnny Depp / Billy Gibbons / Imelda May / John Mclaughlin / Robert Randolph / Olivia Safe / Joss Stone / Susan Tedeschi / Derek Trucks / Kirk Hammett / Ronnie Wood / Rod Stewart

0531170146_6476feea2d719.jpg

ERIC CLAPTON / LIVE AT PACIFIC AMPHITHEATRE 1990 : MILLARD MASTER TAPES (2CDR)

¥3,200 税込

商品コード: sgf246ec

1990年「JOURNEYMAN」リリースに伴うワールド・ツアーの北米レグより、5月4日カリフォルニア、コスタ・メッサでのショーを、近年初発掘された伝説のテーパー、マイク・ミラード所有のマスター・オーディエンス・テープより、2時間18分にわたりほぼフル収録。
まず2020年以降続々と公開され続けているミラード・テープのファースト・ジェネレーション・マスターからの収録で、今回も世界中のファン驚きの初公開音源であり、この時期になると録音器材の進化も伴い70年代とはまた違った現代的なデジタルに近い驚異的サウンドによって全編収録されており、今回もオープニング”Pretending”がカットイン、中盤”Before You Accuse Me”でテープ・チェンジのなカットがある以外は、ミラード・テープの名に恥じないクオリティーにて。
そして全編エレクトリックで弾きまくるその怒涛のステージは、同アルバムからの6曲を軸に、バラードからエッジの利いた激しいナンバーまで多彩なアプローチでモダン・ロック的なライブを展開しており、特に”I Shot The Sheriff”から”White Room”、”Bad Love”あたりの流れは鳥肌もので、中でも”White Room”でのソロは凄過ぎ。加えて”Layla”のプロローグもかなり長く、このあたりは同年12月の来日公演を思い起こす、ファン必聴のコレクターズ・エディション。

DISC 1 : 1. PRETENDING 2. NO ALIBIS 3. RUNNING ON FAITH 4. I SHOT THE SHERIFF 5. WHITE ROOM 6. CAN'T FIND MY WAY HOME 7. BAD LOVE 8. BEFORE YOU ACCUSE ME 9. OLD LOVE
DISC 2 : 1. TEARING US APART 2. WONDERFUL TONIGHT 3. Band Introduction – COCAINE 4. LAYLA Opening 5. LAYLA 6. CROSSROADS 7. SUNSHINE OF YOUR LOVE
[Recorded at Pacific Amphitheatre, Costa Mesa, CA, USA May 4th 1990 : from Mike Millard Master Tape]
◇Eric Clapton - guitar, vocals / Phil Palmer – guitar / Greg Phillinganes – keyboards / Alan Clark – keyboards / Nathan East - bass, vocals / Steve Ferrone – drums / Ray Cooper – percussion / Katie Kissoon - backing vocals / Tessa Niles - backing vocals

0531165954_6476fe7ada26b.jpg

BRAND X / LIVE AT PARADISE THEATER 1978 (3CDR)

¥3,500 税込

商品コード: sgf249bx

1978年北米ツアーより10月24&25日ボストンのパラダイス・シアターでの2日連続のショーを、いずれも近年テーパーにより公開された当時としては良好オーディエンス・マスターからカップリング収録。
初日24日はややオーヴァー・レベル気味でに歪むパートも一部あるものの、翌25日はパーフェクト・クオリティーで従って収録順もこちらを先に。
そして両日セットリストは固定で、この時期ジェネシスが「そして3人が残った」ツアーのため、ドラムはフィル・コリンズではなく、ハービー・ハンコックのヘッドハンターズ2代目ドラマー、マイク・クラークが叩き、キーボードもロビン・ラムリーではなく、元クォーターマスのピーター・ロビンソンが参加。
そしてこの頃はとにかく1曲ごとが長くなっており、序盤”Access To Data”後半、ラテン・ビートでのピーターとパーシーのアドリブ合戦にまずぶっ飛び。さらに続く”Black Moon"の後半6/8拍子で展開する鬼気迫るソロ・バトルもすさまじく、その後モーリス・パートのソロに続く"The Poke"ではマイク・ミラーがグッドソールばりのプレイを展開。
そしてオンコール・ラストは、1stアルバム「Unorthodox Behaviour」からの"Nuclear Burn"で、全員がテクニックの全てを見せつける、ド派手かつ硬派なアンサンブルが驚異的。なおここでもグッドソールが腱鞘炎のため、夏以降代役を務める事になったマイク・ミラーのプレイが見事で、攻撃的かつしなやかなフレーズの数々は鳥肌モノ。
そしてもちろんパーシー・ジョーンズの個性的なフレットレス・ベースもすさまじく、加えてアルバム『Masques』リリースに伴うツアーゆえ、その全曲をライブで聞けるのも要チェックの、全ジャズ・ロック・ファン必聴マスター・ピース。

DISC 1 : 1. EARTH DANCE 2. ACCESS TO DATA 3. BLACK MOON 4. THE GHOST OF MAYFIELD LODGE 5. CONCLUSION - THE POKE
DISC 2 : 1. DEADLY NIGHTSHADE –encore- 2. NUCLEAR BURN
[at Paradise Theater, Boston, MA, USA October 24th 1978]

3. EARTH DANCE 4. ACCESS TO DATA
DISC 3 : 1. BLACK MOON 2. THE GHOST OF MAYFIELD LODGE - THE POKE 3. MASQUES 4. DEADLY NIGHTSHADE –encore- 5. NUCLEAR BURN
[at Paradise Theater, Boston, MA, USA October 25th 1978]

◇Percy Jones – bass / Mike Miller – guitar / JJ. Peter Robinson – keyboards / Mike Clark – drums / Morris Pert – percussion

0529150441_647440794037f.jpg

ROLLING STONES / 1990 URBAN JUNGLE TOUR WEMBLEY (プレス2CD)

¥5,600 税込

商品コード: mf208bg

ストーンズ専門レーベルとして、新旧の厳選したマテリアルをリリースしているMayflowerレーベルより、1990年ユーロ・ツアーのハイライト7月7日ロンドン、ウェンブリー・スタジアム公演を、ベスト・クオリティー・サウンドボードで収録したタイトルが日本語帯付、永久保存プレス2CDにて。
これは1990年「スティール・ホイールズ・ツアー」から、装いも新たに「アーバン・ジャングル・ツアー」と銘打ちヨーロッパ・ツアーを敢行し、そのハイライトとなったウェンブレー・スタジアムでのライブで、当時BBCにてオン・エアーされたことでこれまでにも多数の音源が流通してきた中、今回大元マスターからこれまでカットされていたメンバー紹介のパートも収録したヴァージョンにてここに登場。
なお既流通音源同様、キースの「Can't Be Seen」は変わらずカットされているものの、アナログ盤やVGPリリースのアイテムが過去には存在した中で、すでにすべて入手困難ゆえ嬉しいリリシューであり、さらにボーナス的に同ツアーから6月16日スペイン、マドリッド公演よりレアな2曲も同じくサウンドボード音源で追加した、あの初来日公演後の興奮も再び蘇るファン必聴アイテム。

DISC 1 : 01. Continental Drift 02. Start Me Up 03. Sad Sad Sad 04. Harlem Shuffle 05. Tumbling Dice 06. Miss You 07. Almost Hear You Sigh 08. Ruby Tuesday 09. Angie 10. Rock And A Hard Place 11. Mixed Emotions 12. Honky Tonk Women 13. Midnight Rambler 14. You Can't Always Get What You Want
DISC 2 : 01. Happy 02. Paint It Black 03. 2000 Light Years From Home 04. Sympathy For The Devil 05. Street Fighting Man 06. Gimme Shelter 07. band introduction 08. It's Only Rock 'N' Roll 09. Brown Sugar 10. Satisfaction 11. Jumping Jack Flash
[at Wembley Stadium, London, UK July 7th 1990 : stereo soundboard recording]
12. Blinded By Love 13. Can't Be Seen
[at Estadio Vincente Calderon, Madrid, Spain June 16th 1990: stereo soundboard recording]

0529150250_6474400aa2c51.jpg

NOEL GALLAGHER / 2010 TEENAGE CANCER TRUST (プレス3CD)

¥6,200 税込

商品コード: bw089bg

2010年3月25&26日の2日間にわたりロンドン、ロイヤル・アルバート・ホールにて開催されたチャリティー・イベント「TEENAGE CANCER TRUST」に出演した際の模様を、両日フル収録しカップリングしたタイトルが、永久保存プレス3CDにて。
これは2010年で10周年となったロジャー・ダルトリー主催によるチャリティ・イベントで、その恒例イベントにノエルはオアシス脱退後初めてソロとしてステージに立つことに。
そしてこの模様はまず初日25日公演はこれまでも各種オーディエンス・ソースも流通してきた中、今回IEMサウンドボード・ソースとオーディエンス音源をマトリクスした音源が登場。しかも既流通では頻出していた受信不良ノイズも無く、なによりオーディエンス・ソースとマトリクスすることで、ライブ感溢れるサウンドにて。
さらに翌26日のライブ音源は今回初登場で、近年テーパーにより公開された当時としては良好オーディエンス・マスターからの収録で、も元々音響の素晴らしいホールなうえに、フロント・ローからの録音はバランスも良好で、特にアコーステック主体のギターやノエルのボーカルは超クリアーに。
そしてオアシス・ファンも多数つめかけた初のソロ・ライブに両日満員の観客が見守る中、ノエルの「ハロー」の掛け声に大観衆が応じてライブはスタート。そしてバックにはゲム・アーチャーとオアシスのサポート・キーボードでおなじみジェイ・ダーリントンが参加しており、そして誰もが気になったセットリストはノエルが”Don't Go Away”をプレイ後、「今日は2年前にここでやったライブと同じセットだから」と語ったとおり、ほぼオアシスからのナンバーで締められ、何より観客とフレンドリーにやり取りするシーンも多く、和やかにショーは進行。
そして少しづつヒートアップした中盤からは”Wonderwall”や”Slide Away”、そしてメインセットの”Whatever”ではいつもどおりの大合唱。尚、本編において”Cast No Shadow”ではクラウチ・エンド合唱団が、さらに”Don't Go Away”、”Sad Song”、そして”Wonderwall”などでは女性のみの8人編成オーケストラも加わり、流麗なストリングスでコンサートに花を。さらにアンコール3曲はもちろん再び大合唱で特にラスト”Don't Look Back In Anger”の観客の大合唱はあまりに感動的。
なお両日セットリストに変化はないものの、2日目は”Cast No Shadow”をやり直すシーンがあったり、また”Listen Up”、” Wonderwall”そして”Whatever”の3曲を放送用サウンドボード音源で追加収録した、ファン必携のコレクターズ・エディション。

DISC 1 : 01. Introduction 02. Its Good To Be Free 03. Talk Tonight 04. Fade Away 05. Cast No Shadow 06. Half The World Away 07. Don't Go Away 08. The Importance Of Being Idle 09. Listen Up 10. Sad Song 11. Wonderwall 12. Rockin' Chair 13. Slide Away 14. Digsy's Dinner
DISC 2 : 01. Whatever 02. The Masterplan 03. Married With Children 04. Dont Look Back In Anger
[at Royal Albert Hall, London, UK 25th March 2010 : IEM Matrix Recording]

05. introduction 06. (Its Good) To Be Free 07. Talk Tonight 08. Fade Away 09. Cast No Shadow #1 10. Cast No Shadow #2 11. Half The World Away 12. Don't Go Away 13. The Importance Of Being Idle 14. Listen Up 15. Sad Song
DISC 3 : 01. Wonderwall 02. Rockin' Chair 03. Slide Away 04. Digsy's Dinner 05. Whatever 06. The Masterplan 07. Married With Children 08. Dont Look Back In Anger
[at Royal Albert Hall, London, UK 26th March 2010 : Audience Recording]
09. Listen Up 10. Wonderwall 11. Whatever
[at Royal Albert Hall, London, UK 26th March 2010 : Soundboard Recording]

◇Noel Gallagher - Vocal、 Guitar / Gem Archer – Guitar / Jay Darlington - Keyboards / Terry Kirkbride – Drums

全ての新着商品はこちら

※別ウィンドウが開きます

SHOP INFO ショップからのお知らせ

旧サイトのアカウントをお持ちの方へ(会員登録のお願い)

こんにちは、Joe’s Garageです。 いつもありがとうございます。そして2022年8月13日より当方WEBサイトが全面リニューアルいたしました。

それに伴い管理システムもすべて見直すこととなり、これまでご登録いただいた皆さまには申し訳ありませんが、今回改めて会員登録をお願いいたします。

これは昨今、各オンラインショップ等における個人情報の漏えい問題などに対して、改めてセキュリティ強化に取り組み安全対策を実施するためです。

加えてInternet Explorer のサポート終了などの要因もあり、今後も皆さまに安全かつ快適に当方サイトをご利用頂くべく、ご理解・ご協力をいただけたら幸いです。

なお現在ポイントを保有されている方は新たにご登録後も現状のポイント数をこちらで移行させていただきます。またリニューアル記念として再登録いただいた方には300ポイントを自動的に付与いたします。 それではご迷惑かけて申し訳ありませんが、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

新規会員登録はこちら

商品をお買い求めのお客様へ

カートに商品を追加して頂き、「レジへ進む」をクリックして頂く事により、商品をご購入頂けます。

初めてご利用の方は、「新規会員登録」よりアカウント作成をお願い致します。

また、ご登録いただいた方で、メール・マガジンをご希望された方には、割引セールやショップ情報、 さらにお買い上げごとにポイント(1000円ご購入ごとに50ポイント)の配布も、随時配信させていただきます。

また、おトクな割引セールは年間に数回ございますので、是非ご活用ください。 これらのサービスをご希望される方は、ログイン登録後、「メール・マガジンを希望する」にクリックをお願いいたします。

登録の無いご希望の商品について

商品注文時に、「お問い合わせ」の欄がございます。

そこにご希望商品の「アーティスト名・タイトル」をお書き添えいただくか、こちらの「お問い合わせフォーム 」より、購入希望のアーティスト名とタイトルをお知らせ下さい。

尚 E-mail:info@jgarage.comで同様にご注文いただけます。当面ご迷惑とお手間をかけますが、よろしくお願いいたします。

OTHERS その他

Joe's Garageでは アナログ盤はROCK・JAZZ・SOUL・J-ROCKがメイン、 CDはオールジャンル買取いたします。

枚数や内容に関わらず、専門のスタッフが1枚ずつキチンと査定、特に貴重盤・レア盤は長年の実績にかけて、 より高額で買取させていただきます。

買取のご相談・お問い合わせはこちら

ジョーズガレージブログ も毎日更新中!

最新のおススメアイテムのご案内から、ショップ情報まで幅広く配信!まずはここから要チェック♪

ジョーズガレージブログはこちら

カテゴリ一覧